★2 | 汚いシーンが多すぎる。と私は思った。 (ゆう) | [投票] |
★4 | カメラアングルがハイセンス!スタイリッシュ!原作も見るべし! (KISSYAN) | [投票] |
★4 | 気持ちよくなってじゅうたんに吸い込まれるシーンで、観ているこちらまで気持ちよくなってしまった。 (guriguri) | [投票] |
★4 | 考え方によっては怖くて悲しい話だと思うけどな。 (ペペロンチーノ) | [投票(1)] |
★4 | 映像、音楽ともにかっこよくて、けっこう衝撃モノだった 何度観ても飽きないけど題材がちょっと・・・ベグビーはナイス (マルコ) | [投票] |
★3 | 薄汚い映画。こういう映画を観て楽しめなくなったということはジジィになったということか。 (死ぬまでシネマ) | [投票] |
★4 | 『時計じかけのオレンジ』と似ているようで対照的な、対症的作品。 (どらら2000) | [投票(1)] |
★5 | 英だからといって迷わなで見て見て!ユアンのぼうず頭 いいわ〜 (玉サブ) | [投票] |
★5 | 結局はまともになりたいんやな。とてもナチュラルにキレてるロバート・カーライルがよい (くろねずみ) | [投票] |
★3 | いつの時代にもある、若者向け映画。制作側が意図したようにできました、という感じ。作り手の顔が見えない。 (あくあまり) | [投票] |
★3 | この映画、★5なのか★1なのか、悩んだ。結局その答えは出ずに★3としたのだが、そこへ至るまでの私のドロドロとした思考(長い)→ [review] (peacefullife) | [投票(19)] |
★3 | 噂どおり、おしゃれ映画って感じだ。 (へちま) | [投票] |
★5 | 音楽、感覚、ファッションセンス、テンポ、どれをとっても上等です。ラストの終わり方も大好き。観る度に、何故か胸を張って堂々と歩きたくなるし、鏡で自分の姿を映し出したくなる(笑)。若者のカリスマ映画。 (ゆーきん) | [投票] |
★1 | トイレのシーンに絶句! (stimpy) | [投票] |
★4 | ジャジャッジャ、ジャジャッジャジャ♪ [review] (mimiうさぎ) | [投票(1)] |