コメンテータ
ランキング
HELP

1984(1984/英)ファンのコメント

1984(1984/英)が好きな人ファンを表示する

フルメタル・ジャケット(1987/米=英)************

★4昔からのキューブリック・ファンには評判イマイチらしいが、これはこれでかなり楽しめると思う。この後続々90年代に登場するスタイリッシュな映像の原点とも言えるか。 (BRAVO30000W!)[投票]
★4Good for you, Good for me. [review] (hideaki)[投票]
★5それが明らかになる前と、なった後とでの、それを見ているわたし自身の意識の変化。 [review] (ふみ)[投票(7)]
★5前半と後半は全く違う映画のようだった。だがそこにはいずれも独立した恐怖が存在した。 [review] (chokobo)[投票(10)]
★5公開当時、翻訳字幕が甘すぎるというキューブリック側の指示で戸田奈津子氏から生井英孝氏(映画業界の人ではなく当時ベトナム戦争などの翻訳本を書いていた方)にバトンタッチされた有名なエピソードを覚えています。何故原田真人氏になったのでしょうね。 [review] (tkcrows)[投票(19)]
★5「サーフィン・バード」と「黒く塗れ」は未だに良く聴きます。 [review] (新町 華終)[投票(3)]
★5絵的には既成のキューブリック作品とは違う感じがした。しかし、人が狂っている様の描き方はさすが。選曲センスのすごさは、彼の作品中一番ではないかと思う。 [review] (サイモン64)[投票(1)]
★4「屋内」「施設内」を描かせたらキューブリックは凄い。でも外は駄目らしい。 [review] (はしぼそがらす)[投票(7)]
★4ラストの唐突なストーンズの「黒く塗れ」。巨匠を極めてもこのセンス。最高です。 (kaki)[投票(3)]