コメンテータ
ランキング
HELP

「ジャッキー・チェン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

ラッシュアワー(1998/米) ヤング・マスター 師弟出馬(1980/香港) ドランクモンキー 酔拳(1978/香港) 酔拳2(1994/香港) ポリス・ストーリー 香港国際警察(1985/香港) ポリス・ストーリー2 九龍の眼(1988/香港) ポリス・ストーリー3(1992/香港) スパルタンX(1984/香港) レッド・ブロンクス(1995/香港) プロジェクトA(1984/香港) プロジェクトA2 史上最大の標的(1987/香港) 少林寺木人拳(1977/香港) WHO AM I?(1998/香港) 拳精(1978/香港) スネーキーモンキー 蛇拳(1976/香港) 七福星(1985/香港) クレージー・モンキー/笑拳(1978/香港) サンダーアーム 龍兄虎弟(1986/香港) 五福星(1983/香港) ファイナル・プロジェクト(1996/豪=香港=露=米)が好きな人ファンを表示する

マスク・オブ・ゾロ(1998/米)************

★5ベタベタな展開ながらも、痛快娯楽ヒーロー活劇としては、ほぼ完璧な出来ではないでしょうか。キャサリン・ゼタ=ジョーンズ嬢の美しさにうっとり。 (STF)[投票]
★3長い、長すぎる。こういった内容のアクション映画ならば100分前後がベストな尺ではないでしょうか。個々のアクションシークエンスは面白いものの、合間のシーンが長くて作品のテンポを幾分殺してるように感じました。 (takamari)[投票]
★3アントニオ・バンデラスの最後の台詞。「ゾロはいつだって出てくるさ」それじゃあ→ [review] (甘崎庵)[投票(1)]
★4ストーリーは案外、予定調和な気がしないでもないけど、アクションのカッコ良さで全てを許したい。そつのない作りで大いに満足。初代ゾロ役のアンソニー・ホプキンスがカッコいい。ヒーローって、やっぱりいいね。 (Ryu-Zen)[投票]
★3アントニオ・バンデラスマスクをしたら堀部圭亮そっくり。 (トシ)[投票(2)]
★4アンソニー・ホプキンスのゾロは気高くて正統派。でもヒーローとして魅力あるのはバンデラス扮する方。設定、ストーリー展開がとても良かったと思う。 (ビビビ)[投票]
★3髭がモジャモジャだとみんな同じ人に見えちゃうよ。 (pako)[投票]
★3ホプキンスの素晴らしさに比べて、主役たるバンデラスの影が薄い。同じヒーローものである『デスペラード』と比べて明らかに物足りない。剣劇シーンは華麗だが、似たシーンが多くて、飽きる。 ()[投票]
★5定番の剣豪活劇。CGが当たり前の御時世だけにアナログ感覚が逆に新鮮。これぞ映画って感じの面白さ。やはりハリウッドはこうでなくっちゃ。 (HILO)[投票]