★4 | 10年という長い眠りから起きた彼の生き様は蝉だが、風物詩としての役割を果たそうとするも、馬鹿らしさに気付いて一生を終えるところに人間味。チェーンソーの音、蝉の最期の鳴き声のようで哀愁が漂う。 (ジャイアント白田) | [投票] |
★5 | 頼りない父親、ばっくれてた母親、アニキより先に大人になっていた妹。俺なら、全員殺したくなったと思う。 [review] (kiona) | [投票(8)] |
★4 | 不思議な雰囲気に包まれてるような、どこか現実離れしたような、でもなんかリアルに感じないこともないような、そんなホーム・ドラマ。なんか全然わかんないけど涙が出た。心に残った。余韻に感動した。そんな映画。 (Ryu-Zen) | [投票] |
★2 | ドラマに厚みと奥行きを感じませんでした。ストーリーを追っていくだけの映像、真実を感じさせない演技、平凡な日常に奇妙な設定。説得力に欠けていると感じます。 (トシ) | [投票] |
★4 | 決して積極的ではない生き方の中に仄見える、生きているという事の意味。それを感傷的にも饒舌にもならず、あくまで淡々と撮り上げた監督の手腕は見事。ただ、生々しい生活描写に比べると、人物像にやや類型的なきらいがあるのが難。 (薪) | [投票] |