コメンテータ
ランキング
HELP

オリバー・A・アンガーの映画ファンのコメント

ナバロンの嵐(1978/米)が好きな人ファンを表示する

カプリコン1(1978/米)************

★5これは面白い映画ですよ!現実世界でも案外いいところついてるかも。着眼点がいいよね。 (大魔人)[投票]
★4大胆な発想がなんとも素敵だ!宇宙に居る事を無理に強調するセリフに苦笑い・・・嘘から出た真実は長生きできないものさ、それもこんなにデカイ話は。だから思えたのですが本当にアポロ11号は月面着陸に成功したのでしょうかね・・・。 (かっきー)[投票(1)]
★4ほんと… 最近の映画は生きている人間を描くのが下手になってしまったものだ。☆4.5点。 [review] (死ぬまでシネマ)[投票(1)]
★4こんな突飛な話、思い付く人って尊敬しちゃう。奇想天外を大真面目にやってるところが楽しい。 (mal)[投票(3)]
★3小さい頃に観て、かなりTVや映画の撮影というものに関心を示した作品 アッポー!! てゆーか… (どらら2000)[投票]
★5とってもわくわくした。黒いヘリコプターが恐い。 (翡翠)[投票(1)]
★4この映画のラストの締め方は、これまで私が見てきた映画の中でも、一番といっていい理想的で素晴らしいエンディングの一つ。 (映画の中では描かれこそしないが)その後に巻き起こるであろう騒動が想起でき、その余韻に浸れる素晴らしいエンディング。 (AONI)[投票]
★4ピーター・ハイアムズ監督の才気溢れる脚本と切れの良い演出で、息をもつかせずラストまで引っ張られる。エリオット・グールドが渋い。 (トシ)[投票(1)]
★5ややもすれば重くなりがちな題材を飄々とした感のあるエリオット・グールドが軽い物にしている。テリー・サバラスの役柄は意外。 [review] (kawa)[投票(5)]
★5お釣りが来る面白さ。昔のアクション映画のほうが確実に頭を使っている分、時代の流れに負けない。 (モモ★ラッチ)[投票(7)]
★4ピーター・ハイアムズ監督の最高傑作。このレベルの作品を量産していたら、一流監督になれたのでしょうが…。 (黒魔羅)[投票(1)]
★4SFと思いきや、後半はムードがガラリと変わる。話のアイデアが面白い。 (荒馬大介)[投票]
★4実はハル・ホルブルックの独壇場。その演技力に目を見張る。 [review] (もーちゃん)[投票(2)]