コメンテータ
ランキング
HELP

吾輩は猫である(1975/日)ファンのコメント

吾輩は猫である(1975/日)が好きな人ファンを表示する

丹下左膳餘話 百萬両の壷(1935/日)************

★5素直じゃない丹下左膳とおかみに親近感とリアルをおぼえ、子供に接する姿に偽善ではけっしてない真の優しさ像を垣間見た。それは山中貞雄の映画に対する優しさであり山中貞雄の博愛の精神。現代人が見なければいけない至極の逸品です。人類の宝です。 [review] (ジャイアント白田)[投票(7)]
★5文句なしの傑作です。 (3WA.C)[投票]
★5音楽がちょっとしつこいのだが、実は『人情紙風船』よりもお気に入りである。[ラピュタ阿佐ヶ谷] [review] (Yasu)[投票(3)]
★5信じられない程の面白さ。こんな作品に出会えた嬉しさに涙すら出る。[追記あり] [review] (直人)[投票]
★5わずか25,6歳の若者が放った奇跡のユルい一作 [review] (ペペロンチーノ)[投票(4)]
★5時代劇最高傑作のひとつ! [review] (ボイス母)[投票(1)]
★5半世紀も経過したモノクロ映画、それに加えて時代劇ということで(僕のように)食わず嫌いをするのはもったいない。これだから映画はやめられない。 [review] (モモ★ラッチ)[投票(14)]
★5シツコク「あなたにおすすめ」って、コンナ映画、ドコが面白いんだか、オレは絶対認めんぞ!大体、時代劇は「必殺仕事人」と「子連れ狼」以外は嫌いなんでい! [review] (muffler&silencer[消音装置])[投票(12)]