ジャン・マルク・デシャンの映画ファンのコメント
アメリ(2001/仏)が好きな人 | ファンを表示する |
スナッチ(2000/英=米) |
へんに女の匂いがしてこないところがイイ。わんこの匂いとオヤジコロンの匂いと男臭…。「クサッ」とか言いながらも全部キライじゃないんだな。個人的には匂いまで想像できちゃうような映画。ウサギちゃんナイスフットワークです。 [review] (WaitDestiny) | [投票(8)] | |
かなりロック・ストック・・と似通った映画だけど、この点数。スピード感とフィルムのコマ割り、アングルがかっこいいです。 (ついまっど!) | [投票] | |
テンポ良し、インパクト良し。 [review] (TAKAどぅ〜) | [投票] | |
いろんな物を詰め込んでくるが、テンポがよく、ハラハラドキドキも通り越し一気に見た感じ。一人一人が強い個性を持っているが、押し付けがましくなく、好感触。楽しかった。4.5点 (ミジンコ33) | [投票] | |
スピード感は抜群、映像はスタイリッシュで個々のキャラクターもスゴイ魅力的。でも良くも悪くも『ロック・ストック&〜』の亜流。新鮮さをあまり感じなかった。出番は少ないけどベニチオ・デル・トロはやっぱりカッコええわ。 (Ryu-Zen) | [投票] | |
予告が良さすぎたんだ。そう自分に言い聞かせています。 (never been better) | [投票] | |
中学生の頃、それぞれの小学校から上がってきた悪ガキどもが、初めはいがみ合ってたのに、卒業する頃には仲良くなって、一つのグループになっていたことを思い出した。 [review] (G31) | [投票] | |
『ロック・ストック〜』から何の進歩もしてない感じですね。観終わった後の、「テンポはいいけど何も残らない」という感想もかわらず。 [review] (shaw) | [投票] | |
既視感のカタマリ。シーンの向こうに蜃気楼のように浮かび上がる景色の数々。 [review] (カフカのすあま) | [投票(1)] | |
『ロック、ストック』のほうが個人的には好き。こっちはやぼったさが薄れてるんで。 (YoshidaS) | [投票] | |
「アタマ使ってる?」ってコピー。スタッフはかなり頭使ってるけど、登場人物達が頭を使ってるようには見えない。 [review] (ペペロンチーノ) | [投票(4)] | |
ガイ・リッチー・・・もう二度と映画館で観ないことを決めた!ブラピだけだ・・・伝わってきたのは (starchild) | [投票] | |
前半はベニチオ・デル・トロのファッションショー、後半はブラッド・ピッドの「あしたのジョー」。ベニチオ・デル・トロきめすぎ!あのサングラス欲しいぃ!! [review] (バーンズ) | [投票(1)] | |
ブラピ率いる団体が笑える。非常に面白いが、ロックストックと比較して4点で・・ (Curryrice) | [投票] | |
スター俳優が好んで脇役を演じたがる風潮ができればいいな。それって演出次第なのかな。 (uni) | [投票] | |
矢継ぎ早のカット、パイキーたち(犬含む)の痛快さ、ベアナックルボクシングの熱気。・・・だがどこかで観た映像と展開。見てくれはダイヤモンドだけど、実はジルコンな中身。 (アルシュ) | [投票(7)] | |
監督が得意とする、テンポよい展開と入り組んだ人間関係は健在。しかもデルトロややブラッドピットが、出しゃばらず、霞まずの絶妙な演技、そりゃ興奮するわ。 (ADRENALINE of Adrenaline Queen) | [投票(1)] | |
デルトロがよい!ギャンブルジャンキ〜☆★ (valth) | [投票] | |
面白くて、ダサカッコよくて、気持ち良い。 [review] (SpiraL) | [投票] |