中沢啓治の映画ファンのコメント
はだしのゲン(1976/日) はだしのゲン ヒロシマのたたかい(1980/日) はだしのゲン 涙の爆発(1977/日) 黒い雨にうたれて(1984/日) かっ飛ばせ!ドリーマーズ カープ誕生物語(1994/日) はだしのゲン(1983/日) ヒロシマナガサキ(2007/米) クロがいた夏(1990/日) お好み八ちゃん(1999/日) はだしのゲン2(1986/日)が好きな人 | ファンを表示する |
帝銀事件 死刑囚(1964/日) |
アメリカ恐るべし。井上昭文の記者が素晴らしい。こんな格好いい文屋の連中は、本邦からもういなくなったのだろう。 [review] (寒山拾得) | [投票] | |
単なる事件ではなく、報道性の問題も同時に描かれます。それが熊井監督の一貫した描き方なんでしょうね。 [review] (甘崎庵) | [投票] | |
平沢貞通を中心に描いているのではなく、記者が事件の真相を追及し奮戦する姿が色濃い。 [review] (TOMIMORI) | [投票(2)] | |
犯人は誰か? 結論づけられない弱味から映画も少し弱くならざるを得なかったが,初監督作品でこの主題に挑む熊井を(今更ながら)賞賛したい。3.8点。 (死ぬまでシネマ) | [投票] | |
ドキュメンタリータッチでありながら、笑いあり、涙ありのエンタテイメントに仕上げてる手腕はデビュー作ながらさすがだが、ラストの説教臭いナレーションは余計。['03.8.1京都文化博物館] (直人) | [投票] |