コメンテータ
ランキング
HELP

ジュリオ・マカットの映画ファンのコメント

恋とスフレと娘とわたし(2007/米) エース・ベンチュラ(1994/米) ザ・メタルイヤーズ(1988/米) 34丁目の奇跡(1994/米) マイファミリー・ウェディング(2010/米) クレイジー・イン・アラバマ(1999/米) 女神が家〈ウチ〉にやってきた(2003/米) 子連れじゃダメかしら?(2014/米) ハネムーンは命がけ(1993/米) ピッチ・パーフェクト(2012/米) オンリー・ザ・ロンリー(1991/米) ホーム・アローン3(1997/米) ムーンライト&ヴァレンチノ(1995/英=米) モンスター上司2(2014/米) ウエディング・クラッシャーズ(2005/米) ナッティ・プロフェッサー クランプ教授の場合(1996/米) キャッツ&ドッグス(2001/米) ウォーク・トゥ・リメンバー(2002/米) ホーム・アローン 2(1992/米) 元大統領危機一発 プレジデント・クライシス(1996/米) パパVS新しいパパ(2015/米) くまのプーさん(2011/米) バリスティック(2002/米=独) ミッションX(2004/米=独) 秘密への招待状(2020/米) ウェディング・プランナー(2001/米) パパVS新しいパパ2(2017/米) ザ・エッグ 〜ロマノフの秘宝を狙え〜(2009/米=独) ホーム・アローン(1990/米)が好きな人ファンを表示する

キューティ・ブロンド(2001/米)************

★4いかにもアメリカなサクセスストーリー。でも好き!エル&リーズ最高!アンタみたいな女になりたいよ私は!!何気に [review] (ミュージカラー★梨音令嬢)[投票]
★4楽しくて良い!!きっと主人公は今後もどんどん活躍していくんだろうな〜♪と思っていた分、続編のあらすじを読んだときの落胆は大きかった。主人公のために、続編は見ないでおこうと思う。 (カルヤ)[投票(1)]
★4リーズ・ウィザースプーンがかわいかったです (たろ)[投票]
★4脇役のオズ・パーキンスが地味ながらもいい味出しててた。親父ほどの器じゃないかもしれないが、もっと出番があってもいいんじゃなかろうか。 (━━━━)[投票]
★5スカッとする映画の代表作!! とにかく彼女の魅力がいっぱい。すっごい美人じゃないけど、愛嬌のある顔してます。それに、小物や髪形もすっごくパターンが多くてオシャレ!!ストレスのたまるこの時代、この映画見てスカッとするっきないよ!! (あちこ)[投票]
★4リーズ・ウィザースプーンの魅力が満載で爽快になれる。ブロンドの髪が美しすぎるぞ・・・!!と思わせるような製作側のセンスが素晴らしい。ルーク・ウィルソンの渋い演技にも惚れた笑。最後に・・「サスセスストーリーはこうでなくては!!」 (ナッシュ13)[投票]