★3 | 戦場ファンタジー映画。女医ひとりのわがままで、全員大惨事。 (サイモン64) | [投票] |
★3 | 手堅い手堅い演出が心を震わす。ずっと眉間に皺を寄せて観ていたが、現実はこれでも手ぬるいくらいだと思うとやるせない。中盤からチームの個性が出てきて面白み(と言ってしまうのは憚られるけれど)が増す。ブルースでなくてもモニカでなくてもこの映画は成り立ったのが残念。モニカ、脱がない作品を初めて観た。 (tkcrows) | [投票] |
★4 | 想像通りの映画だったが、これがなかなか甘いのは分かっていても憎い。こんなはずないと思っていても切なく人を愛しくさせる。戦闘シーンも迫力。やはりみんなの、人間への思い・心情が画面に伝わる。アメリカの指揮官まで、人道的に、、。でもこの際許そう。 [review] (セント) | [投票(2)] |
★4 | よかった。3.9点 [review] (たろ) | [投票] |
★3 | 米国主義が見え隠れするも、善悪と人間性について真摯な姿勢で作られてると思う。頭で考えてるだけじゃなく、実際に徳を積む行動に意味がある。展開に説得力がもう少し欲しかったところ。 (Ryu-Zen) | [投票] |
★3 | 『ダイ・ハード』シリーズのパート4として考えられたストーリーだったようだけど、もしパート4としての公開だったら、こんなに説得力ある物語にはならなかっただろうし、きっと私は観ることもしないだろう。製作者の判断に感謝。 (わわ) | [投票(1)] |
★4 | うーん。眉間にしわ寄せ続けのブルース・ウィルスはともかく、この手の戦争映画にはついつい涙してしまう・・・。音楽が二重丸。 (みか) | [投票] |