★2 | 冒頭で提示される主人公のキャラクターが全然活かされてない。てめえで決めたルールを序盤で破りまくり、仕事への潔癖すぎる几帳面さもすぐに忘れて凡百アクション映画文法の荒くれ定型キャラへと吸収される。なんという腰の弱さ。 (ペンクロフ) | [投票] |
★3 | ステイサムは結構渋く、導入もシャープで期待大でした。が、途中から随分キャラが軟くなってませんか?運び屋の設定も中盤から投げ出され、只のカンフー野郎になってるし。そのカンフーシーンも残念ながら冗長、スー・チーの出演意義も不明でした。 (takamari) | [投票] |
★3 | ライの親父はなんであんなに不自然なメイクなんだ? (ぴち) | [投票] |
★4 | カーチェイス、銃撃、肉弾、アクションシーンはかなりの見ごたえ。息つくタイミングもちょうどいいし、テンポ抜群のナイスエンターテイメント。トランスポーターのキャラが最後まで持続してたら言うことなし。 (くっきん) | [投票(1)] |
★3 | リュック=ベッソンは『007』みたいのが好きなだけで、本当のクルマ好きではないと思う。☆3.7点。 [review] (死ぬまでシネマ) | [投票] |
★3 | ベッソンお馴染みの繊細さの欠片も無く荒っぽいストーリーはともかく、ステイサムが運転しまくり、戦いまくり、泳ぎまくり、脱ぎまくるような映画が見たいという人にオススメの一本。彼こそ次世代ハゲ、次世代戦闘狂、次世代露出狂というB級映画界の新星だ! (HW) | [投票] |
★3 | 色気のある禿頭、ジェイソン・ステイサムを美味しく頂きましょう。 [review] (Ryu-Zen) | [投票] |
★3 | つかみはオッケー。なので期待したのだけど…。うーむ。オイルアクションは印象的であった。 [review] (ガリガリ博士) | [投票] |
★3 | アクションはスタイリッシュでなかなかだったが、いかんせんストーリーが・・・。話がシリアス路線に入ってから急激につまらなくなった。 (FreeSize) | [投票] |
★4 | 「なぜ?そんなんわかるやろ!」と3回ほど思った。−1。テンポ良いので、+1。袋入りラーメンを電子レンジで作るか? [review] (中世・日根野荘園) | [投票] |
★3 | どんだけ脱ぎたがり屋なんだよ。井手らっきょかお前は。 (黒魔羅) | [投票(1)] |
★2 | なんにでも正体不明のソースをかけるなよ!素材の良さを活かさんか!日本人にはなじめんよ! [review] (billy-ze-kick) | [投票] |
★5 | カッケー!!ジェイソン・ステイサム最高!! (HILO) | [投票] |