コメンテータ
ランキング
HELP

澤井信一郎の映画ファンのコメント

麻雀放浪記(1984/日) 早春物語(1985/日) 福沢諭吉(1991/日) トラック野郎・望郷一番星(1976/日) めぞん一刻(1986/日) Wの悲劇(1984/日) トラック野郎 度胸一番星(1977/日) 恋人たちの時刻(1987/日) 仔犬ダンの物語(2002/日) 野菊の墓(1981/日) 日本一短い「母」への手紙(1995/日) 17才 旅立ちのふたり(2003/日) ラブ・ストーリーを君に(1988/日) わが愛の譜 滝廉太郎物語(1993/日) 時雨〈しぐれ〉の記(1998/日) 蒼き狼 地果て海尽きるまで(2006/日=モンゴル) トラック野郎 御意見無用(1975/日) トラック野郎・爆走一番星(1975/日)が好きな人ファンを表示する

喜劇 女は度胸(1969/日)************

★4たかがプログラムピクチャーだろうと舐めてかかると、「映画」をぶち壊してやろうという気迫のこもったパワフルな演出に打ちのめされる。山田洋次とは全く方向性の違う作家だ。 (赤い戦車)[投票]
★4清川虹子の造形と終盤の白熱が見事。ゲーテの引用が泣かせる。 [review] (寒山拾得)[投票(2)]
★4親父(花沢)と兄貴(渥美)の独りよがりな出鱈目さ、弟(河原崎)の初心さ。子供のようなダメ男たちに比べ、健気かつ大胆に、そして颯爽とした愛子(倍賞美津子)と笑子(沖山秀子)の清々しさ。さらに、耐えた者の特権を行使する母(清川虹子)の凛々しいこと。 (ぽんしゅう)[投票(1)]
★5傑作。どうなるのかと思ったが、言いたいことをすべて言って、見事にまとめた。原案は山田洋次。音楽もいい―山本直純。オリジナル曲とドヴォルザークの“家路”を交互に使い分け、役目を十分に果たした。 [review] (KEI)[投票(1)]
★4人間関係がもつれてゴチャゴチャになっていく描写がとにかく面白い。河原崎建三の間抜けさも倍賞美津子の気丈さもそれぞれ味があるし、渥美清だって最高に可笑しいが、やっぱりこの映画の影の主役は清川虹子だろう。 (太陽と戦慄)[投票(3)]