ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
トラック野郎・爆走一番星 (1975/日)
監督 | 鈴木則文 |
脚本 | 鈴木則文 / 澤井信一郎 |
撮影 | 飯村雅彦 |
音楽 | 木下忠司 |
出演 | 菅原文太 / 愛川欽也 / 春川ますみ / あべ静江 / 加茂さくら |
あらすじ | 風俗店通いから足を洗い、ついに所帯を持とうと見合い写真を撮ったトラック野郎桃次郎(菅原文太)は、食堂のアルバイト女子大生瑛子(あべ静江)に一目惚れ。ところが相棒の金造(愛川欽也)が早とちり。バキュームカーの女運転手千秋(加茂さくら)に写真を渡してしまったから大変だ。千秋に思いを寄せていた警官赤塚(なべおさみ)は気がきではない。騒動をよそに金造は女房(春川ますみ)と9人の子供を連れて九州旅行を計画中。そんな時、ボルサリーノ2と名のるトラック野郎(田中邦衛)に金造が襲われた。ボルサリーノ2は昔の恨みだと言うのだが金造は思い出せないのだった。シリーズ第2作。(96分/カラー/ワイド) (ぽんしゅう) | [投票] |
シリーズ中コメディとして最も充実している。研ナオコ、山城新伍、由利徹、なべおさみ、鶴光と序盤の数珠繋ぎギャグが素晴らしく、被害車両で口開けているためだけに登場する三原葉子が最高。 [review] (寒山拾得) | [投票(2)] | |
ボルサリーノ2にしびれた。 (worianne) | [投票(1)] | |
伝説の「太宰の詰め合わせ」を聞けただけでも満足です。 [review] (TM(H19.1加入)) | [投票] | |
バキュームカーが出てきた時点で大体何が起こるか想像はつくわな。 (太陽と戦慄) | [投票] | |
今回は更にヒートアップして、喧嘩に恋に勝負レースに浪花節、下ネタ満艦飾のごった煮という感じ。「寅さん」と違う路線で客獲得を狙ったようだ。とにかく何も考えずに観ていてスカッとするのが良い。祭りは、 [review] (KEI) | [投票] | |
ハチャメチャなストーリー展開だが、最後にはちゃんと感動大作になって終わるという信じられないつくりは鈴木則文ならではの手腕か(?)。だがやはりこの人は脚本家で通した方が絶対に良かったと強く思う。 [review] (sawa:38) | [投票] | |
話自体は結構まとまってるのですが、前回に増して排泄物ネタが多いので、それでどうしてもマイナスになってしまいます。 [review] (甘崎庵) | [投票] | |
金造(愛川欽也)とボルサリーノ2(田中邦衛)、さらに二人への警官(なべおさみ)のからみと女運転手(加茂さくら)など、脚本段階では繊細に描かれていて筋の出来が実に良い。それを、徹底的に無視する鈴木則文演出は別の意味で凄い。 (ぽんしゅう) | [投票] |
Ratings
0人 | ||
8人 | ||
14人 | ||
0人 | ||
0人 | ||
計 | 22人 | 平均 | (* = 1)
POV
プロレスラー・格闘家の入場テーマ集 (Myurakz) | [投票(19)] | わたしの愛した丸顔女優たち (寒山拾得) | [投票(6)] |
日本映画興行収入 暦年ベストワン作品一覧 (寒山拾得) | [投票(6)] | 文太の「せ・な・か」! (worianne) | [投票(2)] |
星々 (chilidog) | [投票] |
Links
検索「トラック野郎・爆走一番星」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |