コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

ミモザ館 (1935/)

Pension Mimosas

監督ジャック・フェデー
脚本ジャック・フェデー / シャルル・スパーク
撮影ロジェ・ユベール
美術ラザール・メールソン
出演フランソワーズ・ロゼー / ポール・ベルナール / アンドレ・アレルム
あらすじコートダジュールで下宿屋「ミモザ館」を経営するルイーズフランソワーズ・ロゼーは、ピエールポール・ベルナールを養子にする。成長したピエールは、パリでヤクザと付き合うようになり、ルイーズはコートダジュールに連れ戻すのだが、ピエールには賭博で作った莫大な借金が有った。 (りかちゅ)[投票]
Comments
全8 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★4以前この作品がホラーのコーナーに置いてあるのを見た。パッケージがフランソワーズ・ロゼェのアップだったので間違えたらしい。失礼と言うべきか、正直と言うべきか? (丹下左膳)[投票(1)]
★4人間というのは変わらないものだ、とつくづく思う。そして、成るようにしかならないのか、とも。鮮やかなラストは、「この世間によくあるお話は、これでおしまい!とすべてを飲み込んで、きっぱりと言っているようだ。 (KEI)[投票]
★4ビンタ1往復半。 (kenichi)[投票]
★3前半はややコメディっぽい。養子ってのが微妙。女としての愛でも母の愛でもいずれにせよあんな放蕩息子早く見限ってしまえとは思いつつも、女性にしか分らないものもあるのかとふと考えた。人生もまたルーレットのようにどう転がるか分らないものなのかな? [review] (24)[投票(1)]
★3なんと、おフランス版嫁姑戦争(しかも養子)のお話だったなんて。ホラー賛成。 (mal)[投票(1)]
★3母としての愛なのか、女としての愛なのか、判断に迷うところ。 (りかちゅ)[投票]
★3暗いよ怖いよ^^; (YO--CHAN)[投票]
★2たいしてリッチでもない親から金をふんだくって賭博や女に費やしちゃうような(しかもひ弱で毅然とした潔さもない)サイテーな大馬鹿息子。昔の映画だけど、内容的には現代の三面記事に出てきそうなキャラだ。 (tredair)[投票]
Ratings
5点0人
4点5人*****
3点7人*******
2点1人*
1点0人
13人平均 ★3.3(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
花の名前 (tredair)[投票(12)]キネマ旬報増刊 映画史上ベスト200シリーズ掲載作品一覧 (寒山拾得)[投票(10)]
キネジュン婆の選択-洋画編- (muffler&silencer[消音装置])[投票(7)]
Links
IMDBThe Internet Movie Database
検索「ミモザ館」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「Pension Mimosas」[Google|Yahoo!]