A | ★5 | 食神(1996/香港) | とにかく監督、脚本、主演チャウ・シンチーこと周星馳の美味さに舌をまく。 [review] | 投票(1) |
A | ★5 | クライ・ベイビー(1990/米) |
A | ★5 | ビルとテッドの大冒険(1989/米) |
A | ★5 | 悪魔の毒々モンスター東京へ行く(1989/米) | ひいー。まだやるのか。これって、わたしを笑わせるためだけに作ってる? | 投票 |
A | ★5 | ギャラクシー・クエスト(1999/米) |
A | ★5 | メル・ブルックス 珍説世界史PARTI(1981/米) | メル・ブルックスにしてはなあ。とか思ったのだけど。その「してはさあ」の「
して」が、何をどう思ったのか思い出せない。今となってはこれがメル・ブルックスでは一番。ということにさせてね。 | 投票 |
A | ★5 | キートンの大列車追跡(1926/米) |
A | ★5 | シベリア超特急2(2000/日) |
A | ★5 | レニングラード・カウボーイズ・ゴー・アメリカ(1989/フィンランド=スウェーデン) |
A | ★5 | マーズ・アタック!(1996/米) | 96年のベスト映画だよ。って公開されてすぐ言った記憶がある。けど。本とのとこころどうだったの?って、どうでもいいよ。こういうのが好きな96年のわたしにいつつ星! | 投票 |
A | ★5 | ペテン師とサギ師 だまされてリビエラ(1988/米) |
A | ★5 | 腰抜け二挺拳銃(1948/米) |
A | ★5 | 黄金の七人(1965/伊) |
A | ★5 | アニマル・ハウス(1978/米) |
A | ★5 | スリーパー(1973/米) |
A | ★5 | サボテン・ブラザース(1986/米) |
A | ★5 | マルクス兄弟デパート騒動(1941/米) |
A | ★5 | あなただけ今晩は(1963/米) | ワイルダーの最高作ですよ。定番のシチュエーションコメディだけでなく、不条理ともいえるいくつかの笑いは、常に先端。 | 投票(1) |
A | ★5 | ダイナマイトどんどん(1978/日) | ん!岡本喜八の最高傑作。と思っていたのだけど?ちょっと勉強して出直してきます。。。追記。いや、これ「が」最高っすよ。 | 投票(1) |
A | ★5 | ブルース・ブラザース(1980/米) | どっからどこまでも、テンション、たかっ!ぎりぎり理性で全編を制御。台詞が多いミュージカルとして空前絶後完全潔癖。 | 投票(1) |