コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

雅都

TOKYO SHITTY BOY
e-mailkokko@tctv.ne.jp
[参加掲示板]
→気に入られた投票気に入った→
7コメント

Comments

最近のコメント 10
★5猿の惑星(1968/米)主人公の行動とか、若い猿と長老猿の繰り広げる葛藤が人類の歴史や姿勢を体現してると考えると、あのラストがもっと衝撃的に思えた‥‥。[投票]
★1みんな〜やってるか!(1994/日)たけしが排泄した10年に1度のウンコなんだと思う。前回のウンコは「たけしの挑戦状」‥‥[投票(1)]
★5シュリ(1999/韓国)観る前の予想の1000倍面白かった。こんなに切ないラブストーリーは観たことない。ここの評価(3.4)って低すぎじゃないの?![投票]
★4デトロイト・ロック・シティ(1999/米)この気持ちを映画にするなんて! もうアイデア勝ちでしょう。[投票(2)]
★4I love ペッカー(1998/米)ストーリーは大したことないけど、純粋にキュートな作品だと思った。あんまりない作風だったので新鮮。オレは好き。[投票(1)]
★5ニキータ(1990/仏)レオンでも踏襲されてるんだけど、何故かとても印象に残っているのが、パスッパスッという乾いた銃の発射音。[投票]
★5恋におちたシェイクスピア(1998/英=米)全体の面白さは言うに及ばず、このセリフ「私を悲しませるのは、貴方が書くのをやめることよ」。シナリオを書く人間として一度は言われてみたい言葉。参った。[投票]
★5クローネンバーグの デッドゾーン(1983/米)大好きな人の住む世界を守りたいっていう主人公のシンプルな気持ちがスゴく伝わってくる名作。原作の方が好きだけど、これはこれでいいと思う。[投票(1)]
★5シザーハンズ(1990/米)大好きな人に振られた直後に偶然見た映画。内容もあれだけど、ウィノナ・ライダーがその人にそっくりだったのが困った![投票(2)]
★2REVIVAL OF EVANGELION 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 DEATH(TRUE)2/Air/まごころを、君に(1997/日)お前らアニオタのバカ共にはこれで十分っていうメッセージを感じる作品。[投票]