コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

デトロイト・ロック・シティ (1999/)

Detroit Rock City

[Comedy/Drama]
製作総指揮マイケル・デ・ルーカ / ブライアン・ウィッテン
製作キャスリーン・ハース / バリー・レビン / ジーン・シモンズ
監督アダム・リフキン
脚本カール・V・デュプレ
撮影ジョン・R・レオネッティ
美術スティーヴ・ハーディー
音楽J・ピーター・ロビンソン
衣装ロザンナ・ノートン
出演エドワード・ファーロング / ジュゼッペ・アンドリュース / ジェームズ・デベロ / サム・ハンティントン / リン・シェイ / メラニー・リンスキー / ナターシャ・リオン / エマニュエル・シューキー / リンディ・ブース
あらすじキッスに憧れる中西部の高校生ロックバンド4人組、ホーク(ファーロング)、レックス(アンドリュース)ジャム、(ハンティントン)、トリップ(デベロ)はキッスのデトロイト公演を心から楽しみにしていた。しかしキッスを悪魔の使いだと信じて疑わない母親によって命よりも大事なチケットを・・・。それでも諦めきれない彼らは、様々なトラブルに巻き込まれつつもヒーロー達に会うため期待を胸にデトロイトへと向かう。当時を再現するため母役は当時流行のファラー・フォーセットカットになり、撮影地であるトロントを78年のデトロイトに変身させてしまうなど色々な工夫がなされた。また公開が偶然にもKISSの解散ツアーと重なった。 (tacsas)[投票(3)]
Comments
全35 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★5バイブル。 (ハマムギ)[投票(1)]
★5失いつつあった熱きロック魂を再び甦らせてくれた作品。 [review] (TM(H19.1加入))[投票]
★4実はKISSファンクラブに在籍の過去あり。だから思い入れはひとしお。たかがロックコンサートに身体を張る気持ちがわかればこの作品は面白い。ファンとしては肝心のライブシーンが少ないのが不満。でも、ライブを観ているファンの顔はバカでキラキラしていて可愛くて素敵。 [review] (tkcrows)[投票(8)]
★4俺が16才の時、片思いだった子が「JAPAN」を観る為に青森から札幌まで1人で学校休んで行った。バンドをやるきっかけってこんなもん。 [review] (torinoshield)[投票(6)]
★4最近こんな風に、どんなことをしても欲しい何かや、その熱中を介した仲間って少ないな。KISSはよく知らないけど、ちょびっと若返らせてもらいました。ジャム君のおよよ口に惚れたので点数おまけしとこ。 (mal)[投票(5)]
★4この世にこんなロックキッズがいる限りロックが廃れる事は無い!。 又、この世にこんなPTAオバチャンがいる限りロックは不滅だ。 [review] (あき♪)[投票(3)]
★4ラストで、4人であることの必然性を感じさせてくれる。4人組みでなきゃ、ダメなんだ。  (Madoka)[投票(2)]
★4世代対決をじっくり観賞。親は子供の為、子供は親に叛く、時代は繰り返していくものだと頷ける。初恋を彩らせた展開にも見応えを感じました。でも、この映画の命とも言うべきKISSの演奏は、ファンじゃなくても結構興奮するかもしれない凄いものだった。 (かっきー)[投票(2)]
★4その昔、どの学校にもKISSの2〜3人ぐらいは居た。 [review] (ピロちゃんきゅ〜)[投票(2)]
★4ひたすら楽しいよね!こういう映画は!!! (ロボトミー)[投票(2)]
★4ロックンロールが好きでもディスコが好きでも、別にいいじゃないか。他人の好みにケチをつけるのは止めよう。[Video] [review] (Yasu)[投票(2)]
★4この気持ちを映画にするなんて! もうアイデア勝ちでしょう。 (雅都)[投票(2)]
★4こういう映画は好きだ。次々とアイデアを繰り出す姿勢がある。また主演の少年四人がすばらしい。この種の物語を日本映画でやると痛々しいものになってしまいがちではないかと思われるが、それは俳優の問題でもあるのだろう。このような他愛もない映画にもまたアメリカ映画の地力はあらわれる。 [review] (3819695)[投票(1)]
★4ROCK魂を持った人には自信を持ってお薦め出来る映画。こういう気持ち、共有出来る友がいるってダケでその熱狂心はますます加速し、止まらなくなっちゃうんだよねー。私にはそういう仲間がいないからすごく羨ましい。ぐああ!ライヴ行きてー! [review] (づん)[投票(1)]
★3好感度100%のロック馬鹿少年達と同じくらいの熱意があれば・・・惜しい。 [review] (tacsas)[投票(2)]
★3初めてのキッスとKISS。 (脚がグンバツの男)[投票]
★3テンポ自体は悪くないが今ひとつ助演のキャラクターと主人公キャラの絡みが少ないのが映画を物足りなくしている。 [review] (わっこ)[投票]
★3キッス世代ではないけれどその溢れる情熱、受け止めたぜ。 p.s.かあちゃんのタバコシーン、愛すべきヒール! (chilidog)[投票]
★3やっぱり若いうちは、好きなことに命を賭けないとね。ロック好きには楽しめる映画です。KISSファンは+1点です。 (うにといくら)[投票]
★2大げさな演出は面白いけど、これが標準的な高校生の姿と思うと怖い…。 (華崎)[投票]
Ratings
5点6人******
4点42人******************************************
3点21人*********************
2点4人****
1点0人
73人平均 ★3.7(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
エンドクレジットが終わるまで席を立たないで (アルシュ)[投票(18)]もっと多くの人に観てほしい、ちょっといい映画。 (づん)[投票(16)]
地名がついた映画たち。 (TOBBY)[投票(5)]db (レディ・スターダスト)[投票(4)]
我が心のヒアシンス〜美少年達の晩餐 (ミュージカラー★梨音令嬢)[投票(4)]躍動と精進の青春ムービー (tacsas)[投票(2)]
少年時代 (ボイス母)[投票(2)]メラニー・リンスキー (わっこ)[投票]
Links
IMDBThe Internet Movie Database
検索「デトロイト・ロック・シティ」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「Detroit Rock City」[Google|Yahoo!]