ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
onomon
映画は、先行か初日の初回に見るのが一番!! でも、レンタルすることの方が多し。残念。 | |
URL | http://onomon.blog11.fc2.com/ |
[参加掲示板] |
→気に入られた | 投票 | 気に入った→ |
---|---|---|
62 | コメント | 74 |
POV | 3 |
Comments
最近のコメント 10 | |||
---|---|---|---|
アバター(2009/米) | 確かに映像はすごいよね。それは、楽しんだ。[2010/2/6] [review] | [投票] | |
インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国(2008/米) | インディのテーマが流れるとやっぱりワクワクする。冒険活劇としては堪能した。でも、、、[2008/06/14] [review] | [投票] | |
プラダを着た悪魔(2006/米) | 悪魔ねぇー。[2007/07] | [投票] | |
THE 有頂天ホテル(2005/日) | ホテルは場でしかないのだけど、ホテル物は面白いと思う。[2007/7/15] | [投票] | |
フラガール(2006/日) | 自分が常識ないのだろうが、こんなに「炭鉱映画」だったとは。[2007/07/01] | [投票] | |
日本以外全部沈没(2006/日) | かつて原作を読んだ時は面白く感じたんだけど。[2006/09/07] | [投票] | |
ALWAYS 三丁目の夕日(2005/日) | 自分はS39生まれだから、もの心ついたのはこの映画の10年後ぐらいか。自分の子供のころの記憶と比べると、その10年で世の中ずいぶん変わったのだなというのが一番の感想だ。[2006/07/17] | [投票(1)] | |
男たちの大和 YAMATO(2005/日) | 映画には興味なかったけど、尾道のセットも見たし、呉の1/10模型も見に行った。だから、ついでに映画も見てみたのだけど、これは劇場で見なくても良かったかもしれない。[2006/2/12] | [投票] | |
ナルニア国物語 第1章:ライオンと魔女(2005/米) | 映画化の話を知る前から原作を読んでみたいと思っていたけど、いまだ実現せず。映画を見て思うのは、やっぱり原作読まなきゃだめだなということ。ようするにイマイチ。[2006/2/25] | [投票] | |
ターミナル(2004/米) | 直行便があるのに、足止めくらったのは彼だけなのか?[2005/07/10] | [投票(3)] |