コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ピースメーカー(1997/米)
- 更新順 (2/2) -

★4面白かった!! アクションも良かったし、ジョージ・クルーニーもかっこいいし!!―1は見終わった後釈然としないわだかまりが・・・。 (ばるかん)[投票]
★3飛行機の中で、サクっと観るには、いい感じのアクション映画。ニコール・キッドマンって、いつもいまいちだと思うんだけど、この映画では、美人だと思った。メイクのせいかな・・ (ガンダルフ)[投票]
★4果たされる目的の大小と,何かを成し遂げようとする意志の強さとの(無)関係。 [review] (ymtk)[投票(2)]
★3ジョージ・クルーニーにはB級映画がよく似合う。 [review] (BRAVO30000W!)[投票]
★3ジョージ・クルーニーが異様にカッコよく見えた。内容自体も一流アクションな感じでよかった。 (まのじん)[投票]
★4重厚なアクション映画。単純に勧善懲悪にはなっていないところが善くもありスッキリしないところでもあった。 (Henri Le Dix)[投票]
★3あの○○のバラしかたについてはかなり疑問。あれじゃ、プルトニウムが街中に・・・。 (すやすや)[投票]
★2核が背景にあるのに、いまいち緊張感のない単なるドタバタに終わっているのは、オバチャンの想像力の限界か。 (ヒエロ)[投票]
★3ソ連崩壊後の危うい管理体制下の核弾頭。こんな事になっていても不思議じゃない。 (RED DANCER)[投票]
★4切なさが胸に迫る。単純にアクションでスカッとしたい人には不向き。 [review] (もーちゃん)[投票(2)]
★3結構見やすい、あまりくどくないのが良い。日本でも街中であれだけの撮影やったら面白いのに。 (washout)[投票]
★4犯人グループの人間関係がイマイチよく分からなかったけど、面白かったので許せちゃう。 (白羽の矢)[投票]
★3なんか演出的に、締りが無いかな。もう、ミミレダーの映画は、見なくていいかな・・・・。 (Carol Anne)[投票]
★3うーん文字の上では楽しそうなのだが・・・映像にしてみたらちょっと違うなと思いながら撮りきってしまった感あり。 (eiv)[投票]
★4他国への内政干渉は悲劇を生む結果になる現実。 (kenjiban)[投票]
★3これを見て、アメリカも1度は現代の戦争を自国で経験した方がいいんじゃないか、、なんて思ってしまった私。。 (まやか)[投票]
★485点。悪役の心意気がよかったですねー。見応えがありました(^^ (ナッチモニ。)[投票]
★4オバチャン監督の豪快一本勝負、ってな感じか。ムリのあるオチも勢いで乗り切るこの力技にこれからを期待すべし! (LUNA)[投票(1)]
★3ERが好きなので見ました。以上 (mau2001)[投票]
★3ど〜も今一つ…。やっぱりジョージ・クルーニー=『フロム・ダスク・ティル・ドーン』だろう! [review] (noodles)[投票(2)]
★4迫力満点!ドリームワークスの未来は明るい! (R2)[投票]
★2ミミ・レダーとは合わないらしい (従軍絵師)[投票(3)]
★3これを作った人達には、核弾頭を背負って街をあるくのはどんな気分なのかという想像力などないのだろう。 [review] (ハム)[投票(4)]
★4全編、これ、予告編! というほどの息もつかせぬ展開。 窒息しそうなくらい。ミミ・レダーといい、クルーニーといい、 「ER」っぽさを感じたのは私だけ? [review] (あまでうす)[投票]
★2アップになったキッドマンの瞳と美貌に見とれてしまうが、アクション向きではない。 (丹下左膳)[投票]
★3まさにアクション映画って感じ。 でもいまいちなのはひょっとして彼のせい?? (とも)[投票]
★3まさに佳作なアクション。適度なスケールと躍動感が効いてます。クルーニーとキッドマンの相性も良。 (tora)[投票]
★3最初は冷徹無比で強力そうな敵のボスが、だんだん只のヘッポコおやじになって・・・あれ?って感じ (Touch)[投票(1)]