コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 砂の器(1974/日)
- 更新順 (3/3) -

★4加藤剛と回想シーン、それだけで十分すぎるインパクト。 (バーンズ)[投票]
★5コンサートと回想のオーバーラップが素晴らしい。日本映画の歴史に残る名シーン。『ゴッドファーザー』のオペラ(洗礼式)&殺戮シーンに肩を並べていると思います。 (すやすや)[投票(3)]
★4橋本忍! (buzz)[投票]
★4すべての長い前置きは、回想シーンのためだけにある。 (akasen)[投票]
★4これでもか!これでもかと胸にせまってくる回想シーン。加藤嘉の名演技と子役のスゴサ。 (maya)[投票]
★4過去は戻ってこないし、未来はこれからつくるというあったりまえの話のようで、全然違う泣ける重い作品 [review] (どらら2000)[投票]
★4回想シーンだけはスゴイと思わざるを得なかった。ただ、推理ものとしてはどうか。「宿命」のCDが欲しい。 (雪汁C)[投票]
★4ボディブローの連続で,観賞後は足にきた。 [review] (もーちゃん)[投票(1)]
★5スゴイ作品。たっぷり時間を割いて音楽と映像だけで見せる回想シーンは胸が苦しくなるほど感動します。 (バーチ)[投票]
★5泣かされた映画。捜査会議、コンサート、回想。文句無しの最高点。 (Lacan,J)[投票]
★4森田健作が好きだ。 (takasi)[投票]
★5たまに寒村を通ると思い出す。 (カンカン)[投票]
★3どっしりとした重厚な映画。ちょい役の渥美清もいい。 (さいもん)[投票]
★4日本各地、四季折々の風景を見せた回想シーンが圧巻。 (丹下左膳)[投票]
★5回想シーンは、ホントに悲しい。ピアノと共に物語が盛り上っていく。音楽もいい。 (わわ)[投票]
★4重い、重い。前置きが長い。でも全体の雰囲気は好き。子役はなんにもしゃべりません。じーっとこっちを見てる。 (pinkblue)[投票]
★4深い、重い、悲しい・・・。 (TERRA)[投票]
★4回想シーンを見るだけで泣ける。 (C)[投票]