コメンテータ
ランキング
HELP

ミイさんのコメント: 更新順

★4愛と哀しみのボレロ(1981/仏)LIDOって豪華なキャバレーみたいな所なのかと思ってた。[投票]
★3黄金の七人(1965/伊)ダ・ダバダバダバダバダバダバ♪♪♪♪[投票]
★4ストレンジャー・ザン・パラダイス(1984/独=米)えらく贅沢な時間を過ごした気になるなあ。[投票(3)]
★3エバー・アフター(1998/米)強い白雪姫の話より、ずっと面白かったです。でもよ、(言っても仕方のないことだけど)あの王子様はいらんでしょー。[投票]
★2ウィズアウト・ユー(1999/米)僕は生きて行けない〜君が居ても居なくても〜♪[投票]
★3オスカーとルシンダ(1997/米)主演の二人は本当に素晴らしかった。[投票]
★3ダロウェイ夫人(1997/英=米=オランダ)平民の私にはちょっと解らないような、豪華な哀愁が漂う。[投票]
★2恋におぼれて(1997/米)目の下黒くして都会派に兆戦。[投票]
★3初体験/リッジモント・ハイ(1982/米)モーラッツより良かった。でも、ニコラス・ケイジなんか何処にいたんだ?[投票]
★5イヴの総て(1950/米)ベティ・デイビス凄すぎるぜ。(でも、一番シアワセな役だよね。)[投票(4)]
★3晴れた日に永遠が見える(1970/米)番茶も出ばな(←言いすぎ)なバーブラ・ストライサンドは本当にキュート。 [review][投票]
★3ウィンダミア夫人の扇(1925/米)価値のほどは良く分からないけど、婦人の顔は恐ろしかった。[投票]
★3夏物語(1996/仏)主人公の性格が面白くて笑っちゃう。情けないけどカワイイ奴。(関わりたくはないな)[投票]
★4コントラクト・キラー(1990/フィンランド=スウェーデン)ツッコミ入れるところでちゃんと待ってくれるから笑うしかない。[投票(3)]
★4シングルス(1992/米)話はどうってこたないけど、ブリジット・フォンダは可愛い。そのまま、豊胸手術なんか受けなきゃよかったのにネー。[投票]
★2ノーマ・ジーンとマリリン(1996/米)本人に失礼だよ。[投票]
★2ドラキュラ(1992/米)豪華なくせに、安っぽい。目、光らせたりするのはヤメテ。[投票(1)]
★3リービング・ラスベガス(1995/米)すごいメロドラマ。そりゃ結構なことで。[投票]
★5トータル・バラライカ・ショー(1993/フィンランド)血湧き肉踊る。オー・フィールド!!!![投票]
★2ゴースト・ドッグ(1999/独=米=仏)かなり間違った浸り方だけど、まあ信条なんてそんなもんだ。[投票(2)]