コメンテータ
ランキング
HELP

琥珀さんのコメント: 更新順

★3パッチ・アダムス(1998/米)実話、医者、R・ウィリアムスと見事な3本柱。製作者の意図がみえみえだったけど、最後はまんまと泣かされちまいました。[投票]
★2エニイ・ギブン・サンデー(1999/米)アメフトを知ってたらもっと楽しめたのかな?でも、A・パチーノは相変わらず素晴らしい。[投票(1)]
★4グリーンマイル(1999/米)過剰な泣かせ所もなく丁寧に丁寧に描かれてはいるけれど、う〜ん、やっぱり長いよぉ。[投票]
★4ハピネス(1998/米)嫌悪感を持ちそうなこれだけのタブーを、よくここまで面白いストーリーに仕上げたものだ。この監督の作品、全部見たくなった。[投票]
★3アンブレイカブル(2000/米)M・ナイト・シャラマンは「ヒット作を生み出すヒントが分かった」と言ってたけど・・・? 全体の色あいは好きです。[投票]
★5シュリ(1999/韓国)悲しいラブストーリーだなぁ。(細かい事をごちゃごちゃ言うのはやめて)素直に感動して泣いた映画です。[投票]
★5メリーに首ったけ(1998/米)腹、ねじれ過ぎ。ファレリー兄弟、これで見直した。[投票]
★5ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ(1984/米)初めて見てから、早10数年。いまだにサントラを聞いて、余韻に浸っている俺は一体?[投票]
★2落下する夕方(1998/日)原田、渡部は悪くなかったし、映像の雰囲気も良かった、けどダメでした。[投票]
★4トーマス・クラウン・アフェアー(1999/米)意外や意外、ピアーズ・ボンド君がはまっていた。レネルッソ、ゴツいなぁ。[投票]
★5恋人たちの食卓(1994/台湾)アン・リー監督、うますぎてほっぺたが落ちた。[投票]
★2美少年の恋(1998/香港)確かに岡本健一似だ。[投票]
★4君のいた永遠〈とき〉(1999/香港)中年の金城くんは、一体??[投票(3)]
★5秘密と嘘(1996/英=仏)格闘も殺人もなく、日常のドラマ。超リアリティ。大好きです。[投票]
★5素晴らしき哉、人生!(1946/米)夢があっていい話だなぁ。我生涯のベスト1。[投票]
★2マン・オン・ザ・ムーン(1999/米)カフマンの笑いについていけない自分が、まさに月の上に置いていかれた。[投票(2)]
★5ラヴソング(1996/香港)赤い糸は、切れたつもりでもしっかりと繋がり続けているのだな。[投票]
★3アンダー・ザ・スキン(1997/英)対照的な姉妹の性格描写はうまいのだが。[投票]
★3玻璃〈ガラス〉の城(1998/香港)「ラブソング」で好演のレオン・ライに期待していたのだが・・・ 題材はいいだけに残念。[投票]