にゃもさんのコメント: 更新順
教祖誕生(1993/日) | 淡々としながら、痛烈な皮肉のこもった作品。すごく納得です。 | [投票] | |
天空の城ラピュタ(1986/日) | いいねぇ〜。まっすぐで壮大で。素直に感動できる作品。 | [投票] | |
大失恋。(1994/日) | なんとなく好きな作品。柔らかい雰囲気とか、ほろ苦いけどあたたい感じにさせられるし。 [review] | [投票(2)] | |
スパイシー・ラブスープ(1998/中国) | どの話も感情過多になりすぎずカラッとした雰囲気で、それでいてあたたかくさせたりほろ苦かったり。まさにスパイシー。心地良いです。 | [投票(4)] | |
洗濯機は俺にまかせろ(1999/日) | リラックスした感じの作品。余韻に浸れるほどではなかったけど。 | [投票] | |
ラン・ローラ・ラン(1998/独) | 引き込まれるだけの勢いというかテンションが最後まで持続しなかった。途中で食傷気味になってしまう。 | [投票] | |
初恋のきた道(2000/中国) | ほんっとにいい作品。一途さ純粋さがあふれてて輝いてる。ラストもすごく良かったです。 | [投票] | |
ワンダフルライフ(1998/日) | 星3.5個。作品の世界観や雰囲気はよかった。ただ、主人公のドラマの部分が薄く、ラストにとって付けたような感じになったのが残念。もう少し深く作品全体を通して溶け込んでればよかった。 | [投票] | |
ペイ・フォワード 可能の王国(2000/米) | ラストがねぇ・・・。泣かせようとするにしても、ストーリー上の必然性がないから唐突すぎてかえって興ざめ。 | [投票] | |
子猫物語(1986/日) | テレビのムツゴロウ王国のほうが楽しいかも。でも猫バカだからこれもアリ♪ | [投票] | |
FRIED DRAGON FISH(1993/日) | ノレなかった作品。スリルも雰囲気も怪しさもイマイチで、引き込まれるものがなかった。 | [投票] | |
となりのトトロ(1988/日) | 全編に優しさがあふれてる。バス停のシーンは最高。猫バス〜〜〜♪ | [投票] | |
バッファロー’66(1998/米) | ギャロのダメダメぶり、両親の変さ、リッチのかわいさすべて良かった。 | [投票(1)] | |
12モンキーズ(1995/米) | ラストのオチは好き。細かいとこでの遊びもよかったと思う。 | [投票] | |
スタンド・バイ・ミー(1986/米) | 映画の好みは人それぞれだと思った。 | [投票] | |
レオン(1994/仏=米) | 期待が高すぎたかも。それともあまのじゃくなのか?見る目がないのか? 見たあと悩んでしまった。他にも2点つけてる人がいてホッとした(笑) | [投票(1)] | |
アウトブレイク(1995/米) | なぜ後半アクションに? 解決法もご都合主義すぎ。全編サスペンス調で通してほしかった。 | [投票] | |
マトリックス(1999/米) | 映像はすごかった。それだけ。 | [投票] | |
もののけ姫(1997/日) | 理屈っぽすぎて、疲れた。言いたいことを全部セリフで言ってしまっている気もする。 | [投票(1)] | |
らせん(1998/日) | 退屈だった。原作はそれなりに楽しめたんだけど。 | [投票] |