コメンテータ
ランキング
HELP

onomonさんのコメント: 更新順

★3ファインディング・ニモ(2003/米)なんでクマノミは冗談をいうことになっているの?[2004/7/10][投票(1)]
★3トランスポーター(2002/仏=米)親分が直々に現場に出張ってきて、しかも格闘なんってするなよ。だからそんな目にあうんだよ。もっと頭使えよ。[2004/01/25][投票]
★4美術館の隣の動物園(1998/韓国)韓国語の原題はわからないけど、邦題と英題は意味が違っているよね。内容からすると邦題は間違っているような気がするんだけど。[投票]
★5ラスト サムライ(2003/米=ニュージーランド=日)いやー、よかった。[2003/12/27][投票]
★3ベッカムに恋して(2002/英=独)インド系として差別されていると言いつつ、パキスタン人を差別している。なんだか納得できない。[2003/12/23][投票]
★3アバウト・ア・ボーイ(2002/英=米=仏)繰り返し歌われるクリスマスソングとはいえ、一発屋の印税だけでそんなに楽な暮らしができるのだろうか。[2003/12/21][投票]
★2WATARIDORI(2001/仏)それも現実なのかもしれないけど、銃声は聞きたくなかったです。[2003/12/20][投票]
★2愛してる、愛してない…(2002/仏)アメリ』との関連に言及するコメントが多いけど、この映画を単独で考えたらそんなに良いとは思えないんだけど。[2003/12/13] [review][投票(1)]
★3春の日は過ぎゆく(2001/韓国=日=香港)男・女とも好きになれません。[2003/11/30][投票]
★2バンガー・シスターズ(2002/米)久しぶりにゴールディ・ホーンが見られたからよしとするか。[2003/11/29][投票]
★3カルテット(2000/日)内容には言いたいこともあるけど、楽器ができるってよいなぁーと思った。[2003/11/29][投票]
★3マトリックス レボリューションズ(2003/米)自分としては、5->4->3点。だんだん駄目になってしまった。[2003/11/09][投票]
★3明日があるさ THE MOVIE(2002/日)うーむ。柳葉の関与するロケットの名前を聞いたときにどういう映画かわかった気がする。少なくとも自分の期待したものではなかった。[2003/08/31][投票]
★3キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002/米)ディカプリオってあんまり好きじゃないけど、これはよかったかな。[2003/08/30][投票]
★3L.A.コンフィデンシャル(1997/米)説明たりなすぎ。バカは見るなってことか!!![2003/08/23][投票]
★4猟奇的な彼女(2001/韓国)韓国では、スタジオで写真を撮ってもらうことって普通なことなんですか?あんまり韓国映画みているわけじゃないけど、そういうシーンが多い気がする。[2003/08/16][投票(1)]
★3スター・ウォーズ エピソード2 クローンの攻撃(2002/米)特殊効果は手段の筈だったのに目的になっていないか?技術が追いつてきたから製作できたとか言っているけど、その技術が自分のものに出来ていないようだ。 だからどこかで見たことあるような映像のオンパレード。[2002/6/29] [review][投票]
★2テイラー・オブ・パナマ(2001/米)カサブランカ』の時代ならまだしも、これを現代劇としてやるのはかなり無理がある。[2002/6/2][投票(1)]
★3少林サッカー(2001/香港)たしかに大笑いした、だけど...[2002/6/1] [review][投票(10)]
★4E.T.(1982/米)今見てもやっぱり楽しめた。スタンダードになるにはそれだけのことがあるということだ。(20周年版)[2002/5/25][投票]