freetreeさんのコメント: 更新順
ダークナイト(2008/米) | 映画二本分くらい観た気分。 [review] | [投票] | |
エスパー魔美 星空のダンシングドール(1988/日) | 藤子ワールド的おとぎ話ではあるものの、地に足の着いた演出で人間ドラマとしても秀逸。 [review] | [投票(1)] | |
相棒 劇場版 絶体絶命!42.195km 東京ビッグシティマラソン(2008/日) | 細かいアラは多数あれど、観ている間はあまり気にならず。 [review] | [投票(5)] | |
美女缶(2003/日) | 小粒ながらピリリと辛い。 [review] | [投票] | |
クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶブリブリ3分ポッキリ大進撃(2005/日) | 久しぶりに観たら意外と楽しめた。けど… [review] | [投票] | |
クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ 踊れ!アミーゴ!(2006/日) | 前半部分は非常に良かったのだが… [review] | [投票] | |
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦(2002/日) | 劇場で観なかったことを更に後悔。 [review] | [投票(3)] | |
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001/日) | 劇場で観なかったことを後悔。 [review] | [投票(1)] | |
クレヨンしんちゃん 爆発! 温泉わくわく大決戦(1999/日) | 『ゴジラ』シリーズのオマージュとしてだけでなく、ちゃんと怪獣映画しているところが凄い。 [review] | [投票] | |
クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険(1996/日) | こういう、ちょっと狂った非日常を描かせたら本郷監督は本当に上手い。 [review] | [投票] | |
クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望(1995/日) | 『戦国』は『戦国』で、もちろん良いのだけれど、こちらも別な方向性として面白い。 [review] | [投票] | |
知りすぎていた男(1956/米) | いちいち映画好きのツボをついてくるものだから、観ていて楽しくてしょうがない。 [review] | [投票(1)] | |
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007/日) | なぜこんなにもブームになるのだろう?その答えを探しに劇場へ。 [review] | [投票(1)] | |
やわらかい生活(2005/日) | とにかく退屈。別に癒されようとか思ってないから、最低限楽しませて欲しい。 [review] | [投票(2)] | |
秒速5センチメートル(2007/日) | 映像の美しさは目を見張るばかり。情景で語る映画というのも嫌いじゃない。ただ… [review] | [投票] | |
容疑者 室井慎次(2005/日) | 監督「君塚良一」という時点で嫌な予感はしたんだけど… [review] | [投票] | |
交渉人 真下正義(2005/日) | 『踊る』シリーズはそこまで好きではなかったんですが、この作品だけは別。 [review] | [投票] | |
Death Note デスノート the Last name(2006/日) | ベストセラーと聞くと敬遠してしまう、ひねくれ者な私。この作品も例外ではなかったんですが…食わず嫌いは良くないですね。 [review] | [投票] | |
Re:DIAL リダイアル(2005/米) | どんでん返しの安直さに目をつぶれば、そこまでは楽しめる。というかオチで全て台無し。 | [投票] | |
裏窓(1954/米) | どこかで観たことがあるんだけど…思い出せない。 [review] | [投票(1)] |