stimpyさんのコメント: 更新順
アニー・リーボヴィッツ レンズの向こうの人生(2007/米) | ほんとに良く見たことのある写真ばかりだった。天才のまわりのスタッフは大変だろうなと痛感した。 | [投票] | |
アフタースクール(2008/日) | 佐々木蔵之介より堺雅人の方が狂気っぽい。 | [投票] | |
チーム・バチスタの栄光(2008/日) | 犯人がわからなかった!トリックのリアル判な二人には今後もがんばってもらいたい。 | [投票] | |
ジェネラル・ルージュの凱旋(2009/日) | すげぇな、堺雅人。『クライマーズ・ハイ』といい、良い作品に続けざまに出てる。 | [投票(1)] | |
イキガミ(2008/日) | まぁ、設定がすべて。絶対はずれなさそうな感じ。それは星新一時代から変わらない‥‥‥‥。 | [投票] | |
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007/日) | 見やすいけど、TVシリーズの方が感情移入できる。これはTVシリーズを知ってる人がおさらいするための映画? | [投票] | |
ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008/米) | 確かに長い!そして最後はやっぱりこうあって欲しい。 [review] | [投票] | |
バーン・アフター・リーディング(2008/米=英=仏) | な、な、なんだこりゃ! | [投票] | |
ダウト あるカトリック学校で(2008/米) | さすが、メリル・ストリープ! [review] | [投票] | |
幸せになるための27のドレス(2008/米) | 大いなる予定調和!でも安心して見れるから好き。途中でトイレに行っても大丈夫! | [投票] | |
アキレスと亀(2008/日) | 少年期、青年期と紡ぎ上げてきたキャラが中年期になって180度変わった。良くしゃべるし、奥さんも酷使するし、しかも金髪。 | [投票] | |
ブラッドシンプル(1985/米) | 探偵の衣装がステキ! | [投票] | |
007 慰めの報酬(2008/英) | 新ボンドに期待してます!期待してるんだけど、今回はいまいち。 | [投票] | |
守護天使(2009/日) | 『キサラギ』ほど面白くないけど、独特の空気感がやっぱ面白い!忽那汐里の透明感がすごい。 | [投票] | |
ハッピーフライト(2008/日) | 後半の本題より前半の小ネタが面白い。ANAがついていながらネガティブなことが多いのも嬉しかった。ちなみに正露丸ですが、 [review] | [投票] | |
ノーカントリー(2007/米) | こういう映画でもアカデミー賞ありなんだ!? | [投票] | |
天使と悪魔(2009/米) | すぐ犯人がわかっちゃうので、謎解きよりも映像美を見てました。 | [投票] | |
バンク・ジョブ(2008/英) | 実話ってことは王室の話もホント??? | [投票] | |
ブラインドネス(2008/カナダ=ブラジル=日) | 北野映画のように観ていてダークな気持ちになる映画は苦手です。 | [投票] | |
クライマーズ・ハイ(2008/日) | どうでもいいけど、堺雅人って聞いて山田雅人の顔を思い浮かべていた。関西弁の彼はいつ出てくるのだろうと思ってしまった。 | [投票] |