バタピーさんのコメント: 更新順
スピード2(1997/米) | あらら・・・まぁどうしましょ。 | [投票] | |
スピード(1994/米) | スピードっていうタイトルどおり。2作んなきゃ良かったのにね。 | [投票] | |
ディープ・インパクト(1998/米) | アルマゲドンよりいい。ちょっと、詰め込みすぎっていう気もしたけどね。 | [投票] | |
バッファロー’66(1998/米) | クリスティーナ・リッチがこんな風になるとは思わなかった。マシュマロちゃん!!!! | [投票] | |
エバー・アフター(1998/米) | タフなシンデレラにドリュー・バリモアがはまり役。それにしても、こき使われてるのになんでそんなに逞しい体なんだっ。まぁいいけど。 | [投票(1)] | |
ラスベガスをやっつけろ(1998/米) | ジョニー・デップが良かったからつけた点数。作品としてはどうなんだろう?無理してないか?疲れました。 | [投票] | |
ブラザー・サン シスター・ムーン(1972/伊) | あふれる愛。あまねく愛。美しいです。 | [投票] | |
髪結いの亭主(1990/仏) | 見終わった後の気持ちを説明するのがむづかしい。何だろぅこれって。 | [投票] | |
リトル・ニキータ(1988/米) | 育ちのいい役をやるとどうしてこの人は浮くんだろう?でも好きだけど。 | [投票] | |
アメリカン・ビューティー(1999/米) | ケビン・スペイシーって上手い俳優さんなんだってことに今ごろ気がつきました。 | [投票] | |
アメリカンレガシー(1993/英=米=仏=オランダ) | この映画でのリバーは見たくなかった あまりにも悲惨 見終わった後、苦しさだけが残った いったい何がいいたかったんだろう?サム・シェパード | [投票] | |
スリーパーズ(1996/米) | 原作の重みを出しきれてなかった。子どものときのやるせなさをもっとだしてほしかったな。時間的に無理だとは知ってても。 | [投票] | |
キッド(1921/米) | 心がホワ〜ッと暖かくなります。この子役がすごくいいの。 かわいい、せつない、けなげ。ツポにはまるわ まいったねこりゃ。 | [投票] | |
インデペンデンス・デイ(1996/米) | 宇宙船ゴゴゴゴゴー ただそのためだけの映画? | [投票] | |
ビッグウェイブ(1984/米) | 青い海、青い空、山下達郎っ! | [投票] | |
ロッキー・ホラー・ショー(1975/英) | なんというか・・スゴイっす。はまると、あり地獄かも。(じゃあ何で3点?)はじめて見たときこわかったのよぉ〜〜いろんな意味で。 | [投票] | |
エマ(1996/英=米) | 小説読んだあとだったのでちょっと・・・ユアン好きだけど、この映画のはいただけない。ほのぼの〜かな? | [投票] | |
スタンド・バイ・ミー(1986/米) | 年代を超えて(年齢とともに)心に染みるものがあります。 理屈抜きで好きな映画です。リバー!カムバック! | [投票] | |
インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(1994/米) | このヴァンパイアの描き方は好き。美しく、残酷。トム・クルーズ見直した。 | [投票] | |
愛と呼ばれるもの(1993/米) | プロポーズシーンがいいわぁぁぁ。これやられたら、めろめろよぉぉぉっっっ。 | [投票] |