コメンテータ
ランキング
HELP

ミュージカラー★梨音令嬢さんのコメント: 更新順

★4パラサイト(1998/米)これはもう今を輝くイライジャ&ジョシュを堪能する映画です。無論、堪能致しました。でも、内容もなかなかいけますよ [review][投票]
★5グーニーズ(1985/米)子供の頃の夢のすべてがここにある!ところでジョシュ・ブローリンって、その名の如くジョシュ・ハートネットに似てると思う(私だけか!?) [review][投票(1)]
★4恋愛小説家(1997/米)あまりに不器用で、もどかしい程不器用で愛しくなってしまう。ニコルソンをかわいいと思う日がくるなんてなあ… [review][投票(5)]
★4ハムナプトラ・失われた砂漠の都(1999/米)久しぶりの冒険活劇!楽しみました!笑いました!財宝、ハラハラ大好き!不思議と下膨れ君がだんだん可愛く見えてくる [投票]
★4新・刑事コロンボ かみさんよ、安らかに(1990/米)初めてコロンボのかみさんを見た。タイトルを見て「うっそー!?」と思ったが…。コロンボで、心踊らせてる女子高生は、今のところ私以外は知りません [投票]
★2化粧師(2001/日)話が浅く半端。音楽と映像は美しい。人によっては2回観た方が面白いかもしれない。でもこれが映画祭の脚本賞はないだろう。 [投票(2)]
★4妹の恋人(1993/米)スッゴイ幸せという程ではないが、ローソクの炎ぐらいのポッとした幸せが心に灯る映画。ジョニデ、見事です。 [review][投票(7)]
★4アメリ(2001/仏)幸せ分けて貰っちゃった!思わず涙。あれ?泣いてるの私だけ!?でもよく見ると皆ほんのり笑顔。そうそう「映画を見てる人の顔を見るのが好きなの!」うん、素敵だよね [review][投票(5)]
★4スター・ウォーズ 帝国の逆襲(1980/米)ハンがとにかくカッケー。しかし、冒頭のあの4足歩行の機械が強いようにはどうしても見えない。そして前回からレイア姫が美しいようにはどうしても見えない [review][投票(1)]
★4エバー・アフター(1998/米)そうそう、実際誰も魔法なんてかけてくれないのよね。魔法を現実にするのは自分の腕っぷし!そうは言いつつ… [review][投票(1)]
★4ヤング・ブラッド(2001/独=米=ルクセンブルク)ハナからストーリーなんて期待していなかったので楽しめた。イマイチな点も多いが、アクションは相当興奮!ダルタニアン超クール!でも [review][投票]
★32001年宇宙の旅(1968/米=英)もし映画館で観ていたらどうなるか…大体予測がつきます。完璧に寝ています。 [review][投票(12)]
★2ゲーム(1997/米)弟よ…同じ目に遭わせてやりたい(笑)。この映画コメディーなら面白かったな。ダグラスの驚いてる顔なんてコメディーにしか見えなかったもん [review][投票(1)]
★3ロスト・ワールド ジュラシックパーク(1997/米)まあ楽しめた。マルコムさんが普通の人になっちゃった。やっぱ主役はグラント博士じゃないとしっくりきません。 [review][投票(3)]
★3ナッティ・プロフェッサー クランプ教授の場合(1996/米)クランプ教授って結構ナイーブな方だったのですね。かわいいvエディもすごいが吹き替えの山寺宏一も相変わらず頑張ってマス [投票(1)]
★4ナインスゲート(1999/米=仏=スペイン)はあ〜〜ありがたや、ありがたや。内容はともかく、ジョニデがインテリメンなだけで拝んでしまいます。以下、余計な指摘 [review][投票(4)]
★4カッコーの巣の上で(1975/米)自由への渇望、希望の道の終わりはない。飛んでいったカッコーを皆は見送るだけなのか、それとも…。以下、コメントとあまり関係ないレビュー [review][投票(3)]
★5スティング(1973/米)改めて2回目を見て、採点&コメントし直し。嘘じゃない、空の星の数ほど星をあげたい!! [review][投票(16)]
★2ケーブルガイ(1996/米)確かにジムだけど…ジムじゃない!!これは押さえてるんじゃなくて、生かしきれてないって言うんです。ジムじゃなかったら観てもないし星もない [review][投票(3)]
★3ジム・キャリーはMr.ダマー(1994/米)もう!下品なんだから!!鼻水まで垂らして!カッコワルイ!!でもそれでも好きなんだジム〜〜ッ!! [投票]