pom curuzeさんのコメント: 更新順
ブレイブハート(1995/米) | 主人公がヒーロー過ぎる。まさに「映画の中の主人公」で人間味がない。もっと感情の揺れを描いてくれれば、こちらの気持ちも入っていくだろうに。もっと悩むだろう?もっと悔やむだろう? | [投票(1)] | |
マトリックス レボリューションズ(2003/米) | ナイオビがいいね。1、2よりもこれが一番面白い。 [review] | [投票(2)] | |
ジェイソンX 13日の金曜日(2001/米) | 強いぞジェイソン!負けるなジェイソン!まだまだ終わるな我らがジェイソン!!! [review] | [投票] | |
ギャラクシー・クエスト(1999/米) | コメディ要素が少し物足りず☆4。 [review] | [投票] | |
ファインディング・ニモ(2003/米) | 素敵な作品である。「すごくいい!」とまでは言い切れないので☆4だけど。ただひとつ、劇中の人間の女の子に問題があるように思う。 [review] | [投票] | |
スターリングラード(2001/独=米=伊=アイルランド) | 作品については「惜しい」と思う。で、エド・ハリスに以前から好感を持てなかった理由が今作でわかった。演技が下手だからだ。 [review] | [投票] | |
もののけ姫(1997/日) | 観る側にとってではなく、宮崎さんにとっての最高傑作なのではないだろうか? [review] | [投票(1)] | |
ホーム・アローン(1990/米) | かあさんが気付くシーンが好きでしょうがない。いっつも一緒に言っちゃう。「・・・ケビンッ!!」 | [投票(1)] | |
ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997/独) | 理由なんてなんでもいい。ただ最後まで諦めず何かをする事が大切なんだ。そうすれば海だって見れるし、天国にだって行けるんだろう。 | [投票(2)] | |
フランケンシュタイン(1994/英=米) | フランケンシュタインってこうゆうお話しだったんだ。初めて知った。ただのホラーだと思ってた。すっごく新鮮だった。深い話しなんですねぇ。おいらってば無知ですねぇ。 | [投票] | |
リング(1998/日) | ビデオの出来は素晴らしい。ただ全体的には2時間ドラマのようだった。TVで21時からやっても問題ない程度の恐さしか感じなかった。 [review] | [投票] | |
リトル・ダンサー(2000/英) | 既出のコメントとかぶってたらごめんなさい!コメント読んでる場合じゃない!今すぐ書かなければだめだって言ってるんだよ、おいらの心がっ!!! [review] | [投票(7)] | |
ユージュアル・サスペクツ(1995/米) | ここじゃ、なにも言えねぃっす・・・。 [review] | [投票(3)] | |
プレデター2(1990/米) | おいらのエイリアンが負けるはずないやいっ!!! | [投票] | |
海辺の家(2001/米) | そりゃ〜あそこに住んでたら、おいらだって毎朝そうするよ。男子の楽しみだ。朝っぱらから物凄い開放感!(観賞し考えた極私的な事です)→ [review] | [投票(3)] | |
ウォーターボーイズ(2001/日) | シンクロシーンの為の映画でしょう。それでいいんでしょう。 [review] | [投票(2)] | |
ショーシャンクの空に(1994/米) | 少数派です。多くの方と評価が違う事によって逆に自信も少しだけつきました。 [review] | [投票(3)] | |
耳をすませば(1995/日) | 気に入ったコメントに投票しようと思ったら先に○○さんの名前が。あれっ?この人たしかさっきのコメントにも投票してたよな?どんな人なんだろう?・・・おっ、20代半ばになっても雫と一緒だ! | [投票(2)] | |
ギブリーズ episode2(2002/日) | 素敵な初恋だ。それだけで野中さんはしあわせもんだ。そのくらいかな、感じた事は。 | [投票(1)] | |
猫の恩返し(2002/日) | 2本立てなのも頷ける。 [review] | [投票(14)] |