コメンテータ
ランキング
HELP

バタピーさんのコメント: 更新順

★2大奥十八景(1986/日)沢山の「大奥」ものの中で、ストーリーに無理がありすぎ。エロくすりゃいいってもんじゃない![投票]
★2F/X引き裂かれたトリック(1986/米)つめが甘い。もったいないなぁ。[投票]
★2栄光のエンブレム(1986/米)ベタなスポーツ青春感動物。ロブ・ロウはこの頃すっごい人気だったのに。[投票]
★3赤毛のアン(1986/カナダ=独=米)アンはいい。がっ、ダイアナはどうにかならんのか?[投票(3)]
★3愛は静けさの中に(1986/米)あの手の動き。まるで指揮者のよう。キレイ。[投票(1)]
★3愛と宿命の泉(フロレット家のジャン/泉のマノン)(1986/仏)タイトルほどの宿命を感じなかったんですけど・・。[投票]
★4マグノリア(1999/米)好きと嫌いの意見が分かれるでしょう。でも、とても魅力のある映画だと思います。私はお薦め。[投票]
★3リプリー(1999/米)原作のイメージにかなり近いが、グウィネス・パルトロウは違うでしょ!上品過ぎる。[投票]
★3私をスキーに連れてって(1987/日)この頃、スキーに行く車中はみんなユーミン。なっつかし〜〜。[投票(3)]
★2吉原炎上(1987/日)女のプライドのお話。遊女で、このパターンは無いと思うが。[投票]
★3BU・SU(1987/日)このタイトルに富田靖子なの〜?と不思議に思った。[投票]
★3ニューヨーク東8番街の奇跡(1987/米)疲れたときに見るといいでしょう。[投票]
★3摩天楼〈ニューヨーク〉はバラ色に(1987/米)マイケル・J・フォックスの、ノリに乗ってた頃。[投票]
★2天使とデート(1987/米)世の中には本当に可愛い人の極上の瞬間がある。[投票]
★4月の輝く夜に(1987/米)結構、はちゃめちゃだったりする。[投票]
★4ダンサー(1987/米)うわっ!バリシニコフだ![投票]
★1太陽の帝国(1987/米)どうしてもこの映画の良さがわからない。スピルバーグと相性悪いなぁ。[投票]
★3女衒(1987/日)こういう職業が過去に有ったということで。[投票]
★3死霊のはらわたII(1987/米)ホラーであり、コメディーであり。本当のホラーを見たい人は嫌いかも。[投票]
★3グッドモーニング・ベトナム(1987/米)英語を理解できたら・・・多分もっと楽しいはず。[投票]