いすたさんのコメント: 更新順
A・LI・CE(1999/日) | CG技術の進歩に2点あげます。でも、やっぱり人間は違和感あるな〜。 | [投票] | |
スティング(1973/米) | 痛快!!ポール・ニューマン渋い!!最高の映画だ!! | [投票] | |
太陽の帝国(1987/米) | 1つ1つのシーンが印象的で目に焼きつく。あまり一般ウケはよくなさそうだけど、大好きな映画の1つ。 | [投票(1)] | |
2010年(1984/米) | 万人にわかりやすくし過ぎ?なんか物足りない感じ。 | [投票] | |
砂の惑星(1984/米) | 普通の人はよほど忍耐力がないとついていけないでしょうな。 | [投票] | |
ツイスター(1996/米) | 竜巻CGに2点あげます。 | [投票] | |
ショーシャンクの空に(1994/米) | 前半3点、後半5点。で、全体では4点。ちょっと合わないせいか、5点は付けられない。 | [投票] | |
シックス・センス(1999/米) | 冒頭のお願い文のせいで余計に身構えて観てしまう。あれ、ない方がいいのに。 | [投票(2)] | |
ビーン(1997/英) | この長さのビーンは辛い。やりすぎって感じ。 | [投票] | |
大統領の陰謀(1976/米) | 予備知識なしに字幕で観るのは自殺行為。後日、再度挑戦します。 | [投票] | |
シャイン(1996/豪) | 期待して観たが、眠かった。演奏シーンを撮るのは大変だったろうなぁ、ということばかり気になった。 | [投票] | |
グラディエーター(2000/米) | 全体的に人物描写が中途半端。お金かけてCGを頑張ってみました、でもいいんだけど、惜しい。 | [投票] | |
ブレーキ・ダウン(1997/米) | 前半はいい感じだったが、後半やや淡白かなぁ。 | [投票] | |
ジャッカルの日(1973/米) | 地味だけど面白い。『ジャッカル』としてリメイクする必要はあったのかな。 | [投票] | |
ディープ・インパクト(1998/米) | 映像は『アルマゲドン』だけど、内容はこっち。 | [投票] | |
ディア・ハンター(1978/米) | ロバート・デ・ニーロは確かにかっこいいが、それを上回るクリストファー・ウォーケン。重いけど良い映画。 | [投票] | |
荒鷲の要塞(1968/英=米) | サスペンス? 単なる戦争映画じゃないところがいい。 | [投票] | |
スリー・キングス(1999/米) | ちょっと視覚効果に凝りすぎな点が気になったけど、まあまあいい感じ。 | [投票] | |
タイタニック(1997/米) | 沈没シーンに3点あげます。 | [投票] | |
L.A.コンフィデンシャル(1997/米) | ガイ・ピアースかっこいい。ラッセル・クロウのキレっぷりもよし。 | [投票] |