コメンテータ
ランキング
HELP

コマネチさんのコメント: 更新順

★3彼女を見ればわかること(2000/米)自分が行ったところのない所、知らない所でも人はそれぞれみんな生きている。[投票(2)]
★5マルホランド・ドライブ(2001/米=仏)皆さんのコメントを観るたびに、また、この映画を観たくなる。[投票(1)]
★3ビューティフル・ガールズ(1996/米)特にナタリー・ポートマンが好きと言うわけではないのですが、この映画では彼女にとても魅力を感じました。[投票(1)]
★2ニューヨークの恋人(2001/米)細部にこだわらない、ダンディーな公爵に感心する、純粋にラブコメディーとして観れば結構楽しめます。[投票]
★3ニノの空(1997/仏)若かりし頃をふと思い出しました・・・。あの頃はあの頃で良かった・・・。[投票(1)]
★4キッズ・リターン Kids Return(1996/日)内容的には賛否両論のある映画かもしれませんが、一場面一場面では好きなシーンもあり、個人的には好きな映画です。北野映画らしいキツイシーン、笑えるシーン、きれいなシーン・・・。[投票]
★3マジェスティック(2001/米)思っていたよりずっと面白かった。けど、ストーリーが思い出せない・・・。[投票]
★5イフ・オンリー(1998/英=独=米=仏=スペイン)ちょっと強引な所もあるけど、「恋愛ものを観たい!」って方にはお奨めです。[投票]
★2スリーピー・ホロウ(1999/米)なんやねん・・・って思いつつ最後まで一気に観ちゃいました・・・。[投票]
★4リリイ・シュシュのすべて(2001/日)リリィ・シュシュ・・・あっそうなんだ・・・。[投票(1)]
★4メメント(2000/米)こんなに頭を使ったのは久しぶりです。[投票(1)]
★3ふたりのロッテ(1993/独)それぞれ入れ替わってからの親子のやりとりのシーンは個人的には好きだけど、その後が・・・。[投票]
★2ekiden 駅伝(2000/日)気楽に観る分にはいいけど、もっと重みが欲しかったな・・・。[投票]
★4幼なじみ(1998/仏)話は単純だが中身は濃い。っと感じた。[投票(1)]
★3LOVE SONG(2001/日)それぞれの人と人とのやりとり・・・想い出。いい想い出、つらい想い出・・・を感じたい人へ。[投票]
★412人の優しい日本人(1991/日)夜中に観ましたが、居眠りせず最後まで観れました。[投票]
★5誓いの休暇(1959/露)場面、場面ではそれほど重かったり深い感じは受けないのに、観終わって作品としてみればとても深い映画。[投票(1)]
★3流星(1999/香港)途中まではよくできた映画という印象でしたが・・・最後はちょっと力業?!もったいない・・・。[投票(1)]
★4スパイシー・ラブスープ(1998/中国)スパイシー・ラブ○ュースならちょっとびっくり。[投票(1)]
★4マッチ工場の少女(1990/フィンランド)少女かどうかはさておき、北欧の映画ってこんな感じですよね?![投票]