コメンテータ
ランキング
HELP

tomomiさんのコメント: 更新順

★3アイス・エイジ(2002/米)笑いあり、感動あり、のハートウォーミングなアニメーション。 [review][投票(1)]
★4サウンド・オブ・サイレンス(2001/米)俳優の演技と、演出の上手さ、丁寧さの勝利。 [review][投票]
★3メン・イン・ブラック(1997/米)グロイ異性人は見てて気持ち悪くて辛かったけど、 テンポいいし、普通に面白い。 [review][投票]
★2オースティン・パワーズ:デラックス(1999/米)どうもやっぱり肌に合わないというかテンポが悪い。ヘザー・グラハムと「just two of us」だけ見れる。ミニー・ミーはいいキャラだけど活かしきれていないような。[投票]
★4ザ・リング(2002/米)すごくよく出来てると思った。日本版見てるのにすごく恐かったし。大げさな描写は少し鼻についたが、完成度はとても高い。[投票]
★5マイノリティ・リポート(2002/米)こんなに目が離せずに食い入るように集中して見た映画は久々。期待してなかっただけに、映画館で見ておいて本当によかったって思う。 [review][投票]
★4ハートブレイカー(2001/米)絶対外し系と思ってたのに拾い物だった。ラストのオチとか、所々に見られる甘い展開は少し気になったけど、ジェニファーの「演技力はないけど」という中での頑張りが可愛らしくて逆に微笑ましいものとなった。脇が安定しているのもその要因。[投票(2)]
★4シティ・オブ・エンジェル(1998/米=独)あんなわかりにくい映画をここまでとっつきやすくしたのは素晴らしい。チープすぎる演出も多々あるけれど・・・ [review][投票(1)]
★2ピアニスト(2001/仏=オーストリア)ありがちな作品だと思うのだけれど?[投票]
★3模倣犯(2002/日)中居君のせいでつまらないんだろうな、くらいに思ってたから、まぁまぁだった。意味わかんない部分もたくさんあったけど、引っ張る力は確かにあると思う。もうちょっと万人受けするように作ったらよかったんじゃ?[投票]
★4キューティ・ブロンド(2001/米)ハリウッド映画らしい予定調和すぎる展開だが、ちっとも嫌悪感など感じず、むしろ好感が持てるほど。BGM代わりに流しておいたり、何度見てもいい映画。その度にポジティブになれそう。女友達に贈りたい、または贈ってもらいたいDVDベスト1![投票]
★2秘密(1999/日)テンポ悪すぎ。そして東野圭吾はどこに出ていたの? [review][投票(2)]
★3愛のエチュード(2000/英=仏)ビューティフルマインドのマイナーバージョンみたいな? [review][投票(1)]
★3アメリカン・ヒストリーX(1998/米)ノートンって素敵だなって改めて思った。 [review][投票]
★2アウト・オブ・サイト(1998/米)何も残らない映画、という意味では「オーシャンズ11」によく似ている。 [review][投票]
★2ポワゾン(2001/米=仏)一見濃厚なラブストーリーと思いきやサスペンスタッチに描いているのだが、なんだかどっちつかずで中途半端な印象。想像よりつまらなくはなかったけど。[投票(1)]
★3リーサル・ウェポン(1987/米)テンポの悪さと泥臭すぎなのと、画面が暗いのが気になった。ラストと、主役のキャラ設定&演技は悪からず。[投票]
★4プリティ・プリンセス(2001/米)予定調和すぎる部分も多々あるが、微笑ましい映画。寝る前なんかにさらっと見たい。[投票(1)]
★2Dr.Tと女たち(2000/独=米)これだけ個性的な役者を使いながら生かしきってない。それは目をつぶったとしても、浅いしチープすぎる。テンポも悪い。[投票(2)]
★2オー・ブラザー!(2000/米)中身のない話。小ネタのみで勝負してるロードムービー。BGM的なものを求めて見るにはいいかもしれないけど、映画としてはどうかと思う。[投票]