togaさんのコメント: 更新順
お早よう(1959/日) | ボーット見てるのが好きなんです。 | [投票] | |
ダイ・ハード2(1990/米) | 今は吹き替えでみた方が好き。野沢那智で。 | [投票] | |
ライトスタッフ(1983/米) | 宇宙に向かってひたすら上昇するジェット機!熱い!! | [投票] | |
八甲田山(1977/日) | オシッコしても死んじゃう。山は怖いぞ! | [投票] | |
ウェルカム・トゥ・サラエボ(1997/英) | 人々の悲惨な映像も衝撃的だが破壊されつくした建築物の存在感の方が後で記憶に残った気がする。 | [投票] | |
ライフ・イズ・ビューティフル(1997/伊) | ベニーニのしゃべりがウルサイ…って思っちゃったほうなんで… | [投票] | |
スリーピー・ホロウ(1999/米) | 首がポコポコ飛んでた。 | [投票] | |
交渉人(1998/米=独) | サミュエルの鼻の穴が気になって仕方が無かった。 | [投票] | |
少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録(1999/日) | ああいうの様式美っていうんですかねぇ〜凄いもの見た感じ | [投票] | |
ZIPANG ジパング(1990/日) | 縄文人?濃すぎ。主人公より濃い。でも好きな人はすきでしょう。鉄砲お百合とかね。 | [投票] | |
十二人の怒れる男(1957/米) | 初めて見たとき素直にウマイな〜って思った。面白い! | [投票] | |
エル・トポ(1969/メキシコ) | 主人公が卑怯でいいですね。 | [投票] | |
フォレスト・ガンプ 一期一会(1994/米) | 吹き替えで見たのが最高に気に入りました。 | [投票] | |
ゆりかごを揺らす手(1992/米) | ドキドキっていうよりアワワ〜って感じで見てた | [投票] | |
ソドムの市(1975/仏=伊) | 衝撃的すぎ!ホント一度みればいいです。でも忘れられない映画。 | [投票] | |
フリークス(1932/米) | まず現在でもコレがみれることに感謝。 | [投票(1)] | |
ファイト・クラブ(1999/米) | タイラーさん次は何しましょう? | [投票] |