コメンテータ
ランキング
HELP

たーちさんのコメント: 更新順

★4フラミンゴの季節(1997/スイス=独=アルゼンチン)「私の世界はここで終わるの」とまっすぐ言い切る女の強さに図らずも憧れる。[投票]
★4真昼ノ星空(2004/日)鈴木京香が物憂く畳に寝そべっているシーンがとてもいい。そこにそよぐ風にいつかの夏への郷愁を感じる。[投票]
★2リリイ・シュシュのすべて(2001/日)・・・鬱。[投票]
★4ナビィの恋(1999/日)「十九の春」が胸に沁みます。[投票]
★5ゴーストワールド(2000/米)なんか、結構痛い。泣きそう。[投票]
★4橋の上の娘(1999/仏)バネッサ 透き歯治してくれないかなあ・・・[投票]
★3トレインスポッティング(1996/英)床が沈んでいくシーンは最高。トコトンかっこいいシーンと、トコトン吐きそうなシーンと。[投票]
★5セントラル・ステーション(1998/仏=ブラジル)空気の乾いた暑い国の景色は、それだけで哀しい。[投票]
★4女と女と井戸の中(1997/豪)青い空気に引き込まれるには、暗闇で観なければ。[投票]
★2恋におちたシェイクスピア(1998/英=米)ベン・アフレックが、一人浮いてませんでしたか?[投票]
★5リアリティ・バイツ(1994/米)イーサン・ホーク ひげ面なら好きだ。[投票]
★5髪結いの亭主(1990/仏)いい映画に出会えて幸せ。[投票]
★5天空の城ラピュタ(1986/日)大人になった今でも、雲の多い日には、期待でどうしようもなく胸が痛くなります。[投票]
★5デッドマン(1995/米)音楽と映画のテンポにがっちり掴まれた。[投票]
★5スタンド・バイ・ミー(1986/米)初めて観たのはいつだったか。大人になったから今もう一度観たい。[投票]
★5仕立て屋の恋(1989/仏)とにかく好き。[投票]
★5風の谷のナウシカ(1984/日)あれで飛びたくてたまらなかった。[投票(1)]
★5ショーシャンクの空に(1994/米)ビール飲むシーンがとても好き。いい映画だなぁ。[投票]
★5CUBE(1997/カナダ)閉所恐怖症なので、発狂しそうだった。でも、また観よっと。[投票]
★5桜桃の味(1997/イラン)最後、夕暮れに、彼が目にする風景を一緒に見るためだけに、この映画を観ます。[投票]