コメンテータ
ランキング
HELP

勝 改蔵さんのコメント: 更新順

★4(ハル)(1996/日)深津絵里はプライベートでもこんなメールしてそう [review][投票(4)]
★3ライフ・オブ・デビッド・ゲイル(2003/米=独)笑うシーンじゃないのに、ケイト・ウィンスレット のたくましい走り方に思わず・・・[投票(1)]
★4遊びの時間は終らない(1991/日)単なるコメディーかと思いきや [review][投票]
★4SF サムライ・フィクション(1998/日)花でいうなら満開の直前のような、紅一点の緒川たまきと、散り始める直前の美しさをもつ夏木マリ[投票]
★4TAXi(1997/仏)マルセイユの街を疾走する姿は、BGMと共に心地よかった[投票(2)]
★5交渉人(1998/米=独)某レンタル店で借りる時、「アクション」の欄に置いてあったが、これは「サスペンス」なのでは?と思ったりも。 [review][投票]
★4タワーリング・インフェルノ(1974/米)面白いし、なおかつ火が本当に恐ろしく見えた。それにしても [review][投票]
★3ディープ・インパクト(1998/米)あの流れから考えると [review][投票]
★4マイ・フェア・レディ(1964/米)「素直になれよ!」と突っ込みたいラストのあたり。[投票]
★3メン・イン・ブラック(1997/米)エルビスのあの曲を聞きながら車に乗ると、思わずスピードを上げてしまいそうです。[投票]
★5羊たちの沈黙(1991/米)[ネタバレ?(Y1:N2)] 「友人を夕食に・・・」 [review][投票(1)]
★5ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998/英)よく『パルプフィクション』と比べられるけど、こっちの方が親しみやすいと思う。タランティーノのいい所に独自のスパイスを加えたようなガイ・リッチーの作品。[投票]
★4DENGEKI 電撃(2001/米)沈黙の断崖』や『沈黙の陰謀』で落胆してた分、面白く見えた。[投票]
★4処刑人(1999/カナダ=米)確かにかっこいいけど、かっこいいだけ・・・かな。[投票]
★4マトリックス(1999/米)何が現実で何が現実でないか、混乱しちまうがな。[投票]
★4グリーンマイル(1999/米)いい話だけど、ファンタジーはどうも・・・。電気イスのシーンはちょっとトラウマになっちゃったヨ。[投票]
★5スナッチ(2000/英=米)「申告は?」「イギリスには行くな」[投票]
★460セカンズ(2000/米)アンジェリーナ・ジョリーがセクシーすぎ[投票(1)]
★412人の優しい日本人(1991/日)オリジナルを知ってると尚更楽しめる。相島一之はあーゆー役がウマイなあ。[投票(1)]
★4エグゼクティブ デシジョン(1996/米)飛行機中の緊迫感がたまらない。セガールが、ある意味一番オイシイ。[投票]