コメンテータ
ランキング
HELP

ticchoさんのコメント: 更新順

★1ナチョ・リブレ 覆面の神様(2006/米)あまり面白くなかったので1時間しか見れませんでした[投票]
★2蝋人形の館(2005/豪=米)ホラーが苦手だったので、休み休みでしか見れませんでした。[投票]
★3ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔(2002/米=ニュージーランド)まずまず。アクションは迫力あるし、ストーリーもいいのでは。[投票]
★2ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002/米)前作のほうが良かった気がする。中だるみしすぎかな。[投票]
★2突入せよ! 「あさま山荘」事件(2002/日)現場の指揮官に組織間、報道、部隊の指揮等、プレッシャーがかかるのはわかったんだけど、期待していた内容と外れて残念。[投票]
★2ロード・オブ・ザ・リング(2001/米=ニュージーランド)なんかものたらへんかった。ファンタジーを楽しむのなら、ゲームのほうが面白そう。シリーズものなので、通してみたら面白いかも。[投票]
★4十二人の怒れる男(1957/米)見応えがある。始めから終わりまで、同じシチュエーションなのだが、90分間、飽きずにみれた。すごいことだと思う。[投票]
★4少林サッカー(2001/香港)馬鹿馬鹿しいんだけど、最後まで、飽きずに観れた不思議な映画。おもしろかった。 [投票]
★2スパイ・ゲーム(2001/英=米)回想シーンがメインの映画なのだけど、 スムーズに入っていけなかった。 いつ、回想シーンが終わって、 本編の方に戻って、脱出するのだろう、 とそればかり気になった。 部分はいい点もあるけど、全体としてはちょっと好かん。[投票(1)]
★5冷静と情熱のあいだ(2001/日)BGMや設定等、素直に良かったと思います。 ストーリーには何回も裏切られました。 こんなピュアな恋愛をしてみたいです。 でも、でも、二人ともちょっと表情が薄いかも。[投票(1)]
★3オーシャンズ11(2001/米)ストーリーがきちんとまとめられていてわかりやすかった。 そつがないから、広く受け入れられのでは?[投票]
★2ハリー・ポッターと賢者の石(2001/英=米)一緒に借りた千と千尋の神隠しに続いてよくわからん。 これも要再チャレンジか? 原作読めばいいのかも・・・ [投票]
★3千と千尋の神隠し(2001/日)何がいいのか、よくわからん。 もう一度見た方がいいのかな? 宮崎アニメは好きだけど。 ハリーポッターと同じ香りがしました。[投票]
★3JSA(2000/韓国)内容的にはまずまずなんでないの。暗い場面が多くて見にくかった。[投票]
★3地雷を踏んだらサヨウナラ(1999/日)戦争の雰囲気や、カンボジアの雰囲気が良かった。浅野忠信もいいんでないの?[投票]
★3ザ・ビーチ(2000/米)あらすじとは関係ないけど、デカプリオが幸せの絶頂期にいるところ以外は一気に見れた。絶頂期のとこだけ何回も一休みをしてないと見れなかった。自分の幸せ度のキャパシティを感じた。一気に見れるように幸せになろう。[投票]
★3ラッシュアワー(1998/米)お気楽に見れました。おもしろいけど、最後、もうちょっと盛り上がったら良かったのにな、と感じました。[投票]
★3ユージュアル・サスペクツ(1995/米)まずまず。だけど、自分にとっては難しかった。 なんとなく筋は理解できたけど。[投票]
★3パルプ・フィクション(1994/米)いい映画なんだろう。だけど、俺にはわからなかった。でも悪い感じはしない。[投票]
★4パール・ハーバー(2001/米)恋と友情、アクション全て楽しめました。最後が間延びせずスキッと終われば5かも。[投票]