コメンテータ
ランキング
HELP

シネスキー兄弟さんのコメント: 更新順

★4Beautiful Sunday(1998/日)アナザヘヴン』を劇場で観た翌日、これを観た。 2000/10/26追記→リキッドマン [review][投票]
★3北京原人 Who are you?(1997/日) 以前のコメント→見なくて良かった          訂正、見ました→Reviewへ [review][投票(1)]
★2ガジュラ(1998/米)この邦題はヒドイ。 B級映画でした。[投票]
★4アイズ ワイド シャット(1999/米)あのような展開になるとは [review][投票]
★220世紀ノスタルジア(1997/日)けっこうキツイ。頑張って見終えた。[投票]
★3生きない(1998/日)駄洒落。[投票]
★4トゥルーマン・ショー(1998/米)脚本は、『ガタカ』の監督。[投票]
★4ガタカ(1997/米)批評しません。 00/06/08[投票]
★4失われた週末(1945/米) circleとか [review][投票(1)]
★4アパートの鍵貸します(1960/米) 伸び縮みするあの鏡。 [review][投票(1)]
★5タクシードライバー(1976/米)忘れた頃に、また見てみる。 [review][投票]
★1リング2(1999/日)劇場で観るんじゃなかった! [review][投票]
★4ハムナプトラ・失われた砂漠の都(1999/米)邦題。確かに「ミイラ」では興ざめだね。 [review][投票]
★2アナザヘヴン(2000/日)映画としては、平均点か? [review][投票]
★1シン・レッド・ライン(1998/米)プライベート・ライアン』>『シン・レッド・ライン』 [review][投票]
★2催眠(1999/日)楽しめましたが… [review][投票]
★2黒い家(1999/日)劇場で見ていたら怖かったかも? [review][投票]
★3リアリティ・バイツ(1994/米)メリーに首ったけ』にも出演のベン・スティラー [review][投票]
★4シェフとギャルソン、リストランテの夜(1996/米)BSで見た。「食」という統一テーマで放送… [review][投票]
★3ジャッカル(1997/米)オープニングムービーがいい。VJっぽい映像です。 [review][投票]