mayumixさんのコメント: 更新順
ブリジット・ジョーンズの日記(2001/米) | ヒュー・グラントで笑わせてもらいましたが、ブリジットとは相性が悪いようで。 [review] | [投票] | |
17歳のカルテ(1999/米) | 美しすぎてのたうちまわるほどの痛みが伝わってこない。でもそれは誰もが大なり小なり抱える痛み。気づけばいいだけ。 | [投票] | |
千と千尋の神隠し(2001/日) | 子供の頃の思い出がたくさんあるのに、日常生活に忙殺されて思い出すことすら久しいオトナのための映画。 | [投票] | |
A.I.(2001/米) | ロボットを主役にすることで、人間の矛盾を突かれている気がした。 [review] | [投票(3)] | |
アメリカン・サイコ(2000/米) | ラストがよくわからなかった。自分で勝手に解釈してみた時は「なかなかいいなぁ」と思ったが、それは間違いだった...。 それならそれでもうちょっとはっきりしてくれなきゃわかんないよ! | [投票] | |
美術館の隣の動物園(1998/韓国) | どうしてもロンバケを思い出す...。 | [投票] | |
ターミネーター2(1991/米) | リンダ・ハミルトンかっこい〜!! わたしもこんな強いかあちゃんになりた〜い! | [投票(1)] | |
未来世紀ブラジル(1985/英=米) | ”今”って見方によればこんな感じなのかも・・・。ラストの衝撃は一種の快感。 | [投票] | |
ダーティ・ダンシング(1987/米) | キュート。主題歌が印象的。(と思ったらアカデミー賞とってたのね。) | [投票] | |
ベイブ・都会へ行く(1998/米) | 動物虐待にしか見えませんでした。1作目はだ〜いすきなのに・・・。 | [投票] | |
パルプ・フィクション(1994/米) | そうきたか!!ユマ・サーマンがcoolでかっこいい!あのネイルカラー流行りましたね。 | [投票] | |
踊る大捜査線 THE MOVIE(1998/日) | 映画だけ観ました。ノリだけで楽しめます。 | [投票] | |
フィフス・エレメント(1997/米=仏) | さすが子供の頃に考えたとかいう内容。この1点はゴルチエの分です。 | [投票(6)] | |
風の谷のナウシカ(1984/日) | 原作には負ける。軽すぎる。でも色合いがいいです。ナウシカよりクシャナのほうが好き。 | [投票] | |
ベイブ(1995/豪) | こぶたが欲しくなる!でも本物はしゃべってくれないのよね。 | [投票] | |
シャイニング(1980/英) | 今でも大きくて静かなホテルに泊まると思い出す。1人で歩くのがちょっとこわいくらい。奥さん役の人の顔もこわい。 | [投票] | |
ニキータ(1990/仏) | これを観てアンヌ・パリローに憧れてショートヘアにしていた。 | [投票] | |
ケイゾク/映画(2000/日) | 映画なのにテレビのシリーズやスペシャルよりもテレビっぽかった。好きなのに。 | [投票] |