コメンテータ
ランキング
HELP

CGETzさんのコメント: 点数順

★3ダンス・ウィズ・ウルブズ(1990/米)内容云々よりも長かったことが記憶に残ってる。いくらテープ代が昔ほど高くなくなったからといってもねぇ。。やっぱり映画は90分前後が適量だと思う。長くても2時間半ぐらいに収めて欲しい。[投票]
★3スリー・オブ・ハーツ(1993/米)「『ツインピークス』のシェリリン・フェンさんが出ている!」ということで観ましたけど、映画としては普通かな。あと『レオン』と同じくStingの"Shape Of My Hearts"が使われていますが、実はこの映画のほうが先立ったんですね。いい曲です。[投票]
★3アメリカン・ビューティー(1999/米)映画としては普通。シナリオはにはかなり無理があると思ったけど、アメリカではこの程度は普通なのかな。。メナ・スバリのかわいさがなければ最後まで観ていません<キッパリ。他の出演作も見たいなぁ [review][投票]
★3ありがとう(1996/日)原作に当時すごく衝撃を覚えて、こっちも期待してみたけど全然別物だと思う。テーマ曲に小島真由美さんを持ってきている部分はいい味を出していると思う [review][投票]
★3イヴォンヌの香り(1994/仏)なんか良さそうな映画だったので期待したけど、あまり中身のない映画で完全に肩透かし。ルコント作品ということで期待しすぎました。[投票]
★3菊次郎の夏(1999/日)わかるけどあまり伝わってこなかった。たけしさんの自伝的でいかにもな映画[投票]
★3子猫物語(1986/日)子供の頃観たので、あまり覚えていないけど結構気に入っていたと思う。 [review][投票]
★3テルミン(1993/英=米)竹内正実さんが目の前で演奏して下さったのに、疲れていたせいか途中寝てしまいました。ドキュメンタリーなので映画といっていいのかな。内容より記録として価値がある作品だと思います。 [review][投票]
★36デイズ/7ナイツ(1998/米)ハリソンの冒険物ってことでちょっと期待したけど、本作ははずれでした。予告編とか観ると良さそうな気がしたんだけどなぁ[投票]
★3リトル・ヴォイス(1998/英)オープニングとエンディングのスタッフロールの色使いとかが好きです。掛かる曲がどれも良かったのでかなり救われているけれど、内容はイマイチ。LVは可愛かった。 [review][投票]
★3タンデム(1987/仏)暗い。[投票]
★3リング2(1999/日)前作をPOPにした感じ。[投票]
★3スター・トレック(1979/米)映画版の『スタートレック』の中では一番映画として割り切っている作りが好感を持てる。 [review][投票]
★3ハートブルー(1991/米)"I See You The Next Time"(来世で会おうぜ)とボクも一度ぐらい言ってみたい。[投票]
★3ストレイト・ストーリー(1999/米=仏=英)期待してみたせいか、思っていたよりあっさりしていた感じ。リチャード・ファーンズワースさんがこの作品のあと短銃自殺されてしまった為、遺作になって残念です。あの夜空の星のひとつになったんだと思いたい。ご冥福をお祈りします。 [review][投票]
★3ツイン・ピークス ローラ・パーマー最期の七日間(1992/米)TVシリーズ物の映画化って結局TV版越えられませんね、仕方ないけど。のんびりカウチしながらちょっとずつTVシリーズ観ましょう。[投票]
★3A.I.(2001/米)完全に肩透かし。ラストも無理やりだし。。もっとガラクタロボットとの絡みを中心に構成して欲しかった。でも、宣伝で凄く盛り上がっている映画を観に行くのは好き。あの熊のぬいぐるみロボットの方が欲しいなぁ[投票]
★3ハムナプトラ・失われた砂漠の都(1999/米)やりすぎ『インディー・ジョーンズ』。期待して観たのでちょっと肩透かし。「B級だからなんでもアリでいいでしょ」みたいな甘えを感じる。あの大きいゴキブリみたいなのは面白い。[投票]
★3ぼくのバラ色の人生(1997/英=仏=ベルギー)タイトルのわりにシリアスな作品で親の気持ちになっていろいろ考えてしまいました。主人公もかわいそうだけどね。。映像はそれなりに綺麗[投票]
★3フライド・グリーン・トマト(1991/米=英)当時、評判が良かったから観たけど自分にはあまり向いていなかった。女性受けする映画かな[投票]