コメンテータ
ランキング
HELP

peacefullifeさんのコメント: 点数順

★3リベリオン(2002/米)似てるかぁ〜? [review][投票(1)]
★3ロード・オブ・ザ・リング(2001/米=ニュージーランド)あのおっさんがいつ「ミスタァアンダースゥゥン〜〜!」と言うかと気になった前半。 [review][投票(1)]
★3タイムマシン(2002/米)エロイ人エロイ人って、俺のことかと[投票(1)]
★3コレリ大尉のマンドリン(2001/米)そうか、恋の炎が燃え盛った後、根がしっかりと絡みついてたのは、そうだったのか…。俺はてっきり「なんなんだコレはっ!」と思っておもいっきしひきちぎって逃げてしまったよ。言うのが遅いってば。 [review][投票(1)]
★3オール・アバウト・マイ・マザー(1999/仏=スペイン)決して嫌いな映画ではないけれど、一つどうしても文句が言いたくて。 [review][投票(1)]
★3BODY ボディ(1992/米)マドンナのハダカが気になって、話に集中できなかった。テレビ放映してしまう日本がナイスだな。[投票(1)]
★3フォーエヴァー・ヤング(1992/米)前置き長い[投票(1)]
★3インビジブル(2000/米)昔『月間少年ジャンプ』と言う雑誌で連載していたちょっとエッチな漫画を思い出した。タイトルは忘れちまったが、透明人間になっても興奮すると元に戻ってしまうという、ドアホゥな設定。いやぁなつかすぃ。思い出させてくれてありがとう。[投票(1)]
★3完全なる飼育(1999/日)いやぁ〜 良かった良かった。何がって、これ観ようと思って、間違えて『完全なる飼育 愛の40日』って奴を借りてしまって、大ショックだったのよ。あっちが酷かった分、こっち合格。竹中直人は演技じゃありません、地です。[投票(1)]
★3北斎漫画(1981/日)すっぽんぽんになって男誘惑したところで、魔性の女といえるのか? 魔性の女は脱がなくても男を骨抜きにする。 C:。ミ に免じて★3[投票(1)]
★3きけ、わだつみの声 Last Friends(1995/日)「わだみつお」って誰だ? と思いました。本当です[投票(1)]
★3マネートレーダー 銀行崩壊(1999/英)やるならここまでやっちまえばいいのか。映画にもなる程の崩壊具合。 [review][投票(1)]
★3青い体験(1973/伊)この映画製作年生まれ。なのにお世話になったのはどういう訳だ・・・・(汗)[投票(1)]
★3ザ・フライ2 二世誕生(1989/米)前作のテーマが「愛」、本作は「勧善懲悪」ですか。下手な説教よりは愛が好きです。 [review][投票(1)]
★3ワイルドシングス(1998/米)だからもういいですっ!! と言いたくなりませんか[投票(1)]
★3エイリアン(1979/米)こういう時は神に祈るもんなんだと、非常に勉強になった[投票(1)]
★3バトルランナー(1987/米)敵が皆弱すぎだよ! いあ、訂正「おまぬけすぎ!」シュワちゃん強すぎ[投票(1)]
★3将軍の娘 エリザベス・キャンベル(1999/米)謎解き物、推理物と思って見るとまさに地雷を踏みます。[投票(1)]
★313デイズ(2000/米)わざわざ映画にする必要があったのだろうか。ドキュメンタリーとして作った方がよほど良いと思うのだが。まぁそれなりには楽しめたんだけど。[投票(1)]
★3グリーンマイル(1999/米)こういう作品で素直に感動できなくなった自分が悲しい。 [review][投票(1)]