コメンテータ
ランキング
HELP

くっきんさんのコメント: 点数順

★5少林サッカー(2001/香港)勢いと熱さは最高!カンフーもサッカーも一度に楽しめて、なんてお得なんでしょう。[投票]
★5ウォーターボーイズ(2001/日)スローモーションがすごくうまい!シンクロシーンも最高!笑顔が絶えない映画でした! [review][投票]
★5素晴らしき哉、人生!(1946/米)そのうち俺もベルの音を鳴らしたいね。[投票]
★5情婦(1957/米)すごく面白かった。ミステリーが嫌いな人以外なら絶対に楽しめる。[投票]
★5ブルー・イン・ザ・フェイス(1995/日=米)最後の1本に記念写真とか、映画を見ての煙草の吸い方談議なんて、共感しっぱなし。派手ではないけど豊かな人生って感じ。一緒に住みたくなる。[投票]
★5麗しのサブリナ(1954/米)みんなが見事に魅力的。セットもおしゃれで流石です。[投票]
★5アパートの鍵貸します(1960/米)隣人とのふれあいになぜか大泣き。さみしくもあったけーなー、まったくよー。[投票]
★5ロッタちゃん・はじめてのおつかい(1993/スウェーデン)かわいいよー。目の中にぐりぐり入れ込みまくりたいよー。[投票]
★5グーニーズ(1985/米)大人になったグーニーズたちがDVDで勢揃い!撮影裏話など満載で2000円なんてうれしいかぎりです。シンディ・ローパーのよごれっぷりもみごと![投票]
★5ボギー!俺も男だ(1972/米)−ハードボイルドの作りかた− まずは心をズタズタにします。それを抑えて強がりましょう。ハードボイルドの出来上がりです。 [review][投票]
★5スモーク(1995/日=米)それぞれ何かを背負った人々の日常を描いた映画。その人間模様は煙にまみれ、近づかなければよく見えない。 [review][投票]
★5鮫肌男と桃尻女(1998/日)面白くなってきたなあ!のところで、画面に向かって、うん!うん![投票]
★5ミッドナイト・ラン(1988/米)何回見ても見終わった後は同じく爽快な気持ちになれる。タイトルも好き。[投票]
★5フォレスト・ガンプ 一期一会(1994/米)とにかくきれいな映画だった。あたたかい余韻にその日1日ぼけっとしてたのを覚えてます。 [review][投票]
★5パルプ・フィクション(1994/米)みんなキャラが濃くてすごく楽しい!展開も抜群!ジョン・トラボルタのダンスシーンが最高にダサかっこいい![投票]
★5アンタッチャブル(1987/米)ショーン・コネリーが最高にかっこいい。歳をとってどんどん渋くなる。そんな姿にあこがれる。[投票]
★5ポリス・ストーリー 香港国際警察(1985/香港)初めて自力で見た映画。ジャッキーってすごい!もしくは人間ではない!と、小5の自分は思ってました。いまでもちょっと疑ってます。[投票]
★5スネーキーモンキー 蛇拳(1976/香港)いじめられっこが強くなる。典型的な物語に素直に感動できる。物語ってゆうかカンフーかな。[投票]
★4太陽を盗んだ男(1979/日)ジュリーのコスプレと、実は野球が見たかった文太の「いやー」は見ものです。[投票(6)]
★4ソードフィッシュ(2001/米)トラボルタやっぱりかっこいいなぁ。でも振り向く時いつもびっくりする。あごがどこまでも広がっていくんだもん。 [review][投票(5)]