コメンテータ
ランキング
HELP

unaunaさんのコメント: 点数順

★4痴漢男(2005/日)電車男』の二番煎じな映画だしお金もかかってない映画だけど、以外に感動した。 [review][投票]
★4電車男(2005/日)2ちゃんねるが一気にメジャーになったきっかけでもあるこの映画は、オタク青年の純愛映画ということになっているが、もう一つの側面として、スレ住人の切ない思いがある。 [review][投票]
★4奇談 キダン(2005/日)多少ちゃちな所はあったが雰囲気はでてる。時代設定も現代に持ってこなくて正解だと思う。 この手の話は好きです。エヴァも好きです。はい。 大二郎物なんで+1。 [投票]
★4ザスーラ(2005/米)ノスタルジックなSF世界でドキドキハラハラさせてくれる。 薄っぺらじゃないSFXも骨太な感じでいいね。[投票]
★4ステルス(2005/米)戦闘妖精雪風っぽい。戦闘機のデザインもっぽい。ストーリーもありきたり。 でも、おれ嫌いじゃないんだよな、思考する機械モノ。なんか犬みたいでかわいいし、哀れなんだ。[投票]
★4ほしのこえ(2002/日)携帯という日常的な道具でコミュニケーションできてしまうため、近くにいるかのような錯覚を覚えそうになるが、絶望的に遠く離れてしまっている切なさ。全部一人で作ったすごさに+1[投票]
★4クローン(2001/米)やはり、SFはSFXよりもストーリだな。フィリップ・K・ディックはいい。 でもSFXがしょぼい訳ではなく、作品世界をちゃんと構築し物語へ没入する役目はちゃんと果たしている。[投票]
★4ミッション・トゥ・マーズ(2000/米)いいね。派手なアクションもない正統的なSF。 SFXも丁寧だし、映像もキレイ。[投票]
★4スチュアート・リトル(1999/米)かわいい[投票]
★4下妻物語(2004/日)こういう日本映画は好き。極端に性格の違う二人の織り成すドタバタ。でもしんみりさせるし。予定調和から微妙に外していくストーリー展開もいい。あと、イチコはツンデレ[投票]
★4パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち(2003/米)さすがはディズニー丁寧な作りで安心してみていられるし、テンポもよくて飽きさせない。ジョニーディップのおかまっぽい(ファンの人ゴメン)海賊ジャックがいい味出してるんだよな。[投票]
★4イン・ザ・プール(2004/日)もうちょっとテンポがよければもっと面白いと思う。個人的には、松尾スズキとふせえりの掛け合いがもっと見たい。 [投票]
★4千年女優(2002/日)一人の女優/女の人生を銀幕の中と外が溶け合いながら描いてゆく。 へたすると破綻しそうな構成を上手にまとめていて一気に見せてくれる。 面白いな。実写で見たい気もする。[投票]
★4東京ゴッドファーザーズ(2003/日)アニメでなくても成立する作品だが、実写でこれだけのテンポと上手な映像手法、緻密な演出を日本映画には期待できないが。 [review][投票]
★4ソウ SAW(2004/米)いくつか突っ込みどころはあるものの、楽しめた。 ただ、ストーリーの整合性よりも観客をだます方を重点に作られているため、 強引で不自然な所も目立つ。 もう少し時間をかけて作ったらもっとよくなったのにと思う。[投票]
★4リディック(2004/米)いいよ、いいよー。面白い! ただ、ヴィン・ディーゼルは『ピッチ・ブラック』に比べていい人になりすぎじゃないかな?[投票]
★4オープン・ユア・アイズ(1997/仏=スペイン)SF的には13Fなどと同じありきたりなネタだが、SFにしなかったところがこの映画の良い所。ただ、主人公が余りにクズなので、感情移入できないのが難点。国民性の違いかな。[投票]
★4アイ,ロボット(2004/米)ロボットに表情が有り過ぎるのがイマイチ。ストーリー上の必然だとしても、日本人からすると不自然。 ストーリーも有りがちで、落ちも弱いな。SFXは当たり前のようによく出来てる。[投票]
★4ゼブラーマン(2003/日)いい!こういうの好きだな。 力抜いてるようで、入れてるみたいなクドカンの脚本よい。 [投票]
★4トリプルX(2002/米)どうせパンク系のいかれた映画化と思っていたが、結構まともに面白かった。 不良の007といったところか。 [投票]