コメンテータ
ランキング
HELP

ぱちーのさんのコメント: 点数順

★3ディパーテッド(2006/米)ニコルソンは、やっぱり二コルソン。髪の乱れ具合に、惹かれます。[投票]
★3犬神家の一族(2006/日)ドラえもんも『のび太の恐竜』をリメイクしたらしいし。それにしても、メンバーをかえてやってみたかったんかなぁ。企画の会議って、どんな風に進行したんでしょうかね?[投票]
★3バイオハザード III(2007/米=英=独=豪=仏)1を見て、2を見ていません。1でおしまいでよかったな。ヘタに続きものにしなくっても、よかったんじゃないかな?[投票]
★3真珠の耳飾りの少女(2003/英=ルクセンブルク)この映画を見てから、あの絵を見たいですね。どこに飾ってあんの?[投票]
★3人のセックスを笑うな(2007/日)期待しすぎてて、後半イマイチでしたが、永作博美! この手の女に出会うと大変だ・・・[投票]
★3エバン・オールマイティ(2007/米)ブルース・オールマイティー』で、まじめなアナウンサーがアホになってしゃべりだすシーンに爆笑して・・・ あの衝撃はないな。[投票]
★3アイ・アム・レジェンド(2007/米)前半、とても潔くて好きでした。でも、もうひとひねり欲しい感じ・・・ 日本で撮影したら、あの無人の都市の映像は安っぽいCGになっちゃうんだろうなぁ。[投票]
★3地球が静止する日(2008/米)クソガキ、ムカつく。『クローバーフィールド』の方が好き。[投票]
★3ダニエラという女(2005/伊=仏)当時42歳。女優やね〜♪[投票]
★3呪怨 パンデミック(2006/米)もう、理屈とか深い意味とかは考えない方がいいんだろうけど。じゃあ、あのメイクでぱっと現れるならどこでもいいってことかと、やっぱり考えてしまうのでした。[投票]
★3ソウ4 SAW4(2007/米)1しかみてなくて、4を見ました。やっぱり、続きで見ないと無理ですね。[投票]
★3最後のブルース・リー ドラゴンへの道(1972/香港)ドリフのコントみたいなコロッセオのセットが笑えました。[投票]
★3カンバセーションズ(2005/英=米)男って、過去を引きずるもんなんだな。10分で、だいたいストーリーは読めました。[投票]
★3ブレイブ ワン(2007/米=豪)たまにはこんな終わり方があってもいいのかな。R15。[投票]
★3ナイト ミュージアム(2006/米)ロビン・ウィリアムズがペラペラ適当にしゃべるーシンを見て、西田敏行を思い出しました。[投票]
★3インベージョン(2007/米)ニコール・キッドマンがパンストになるシーンが気になる。もう40過ぎた? 年齢が気になる。ストーリーは、忘れちゃいそう。[投票]
★3ファンタスティック・フォー:銀河の危機(2007/米)シルバー・サーファー。こいつを映画に出したいなぁ・・・ってつくった映画。[投票]
★3タロットカード殺人事件(2006/英=米)悪くないんだけど、驚きもない。前作『マッチポイント』の方が好きでした。[投票]
★3スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ(2007/日)金がかかってそうなのに、安っぽい。なんか面白いことやりたい!ってのはわからんでもないけど。[投票]
★3プライベート・パーツ(1997/米)伝記なんかフィクションなんか、アメリカ人ならわかるんだろうけど。日本人には、わからんな。[投票]