ザザッティさんのコメント: 点数順
トイ・ストーリー(1995/米) | 子供向けだと思って期待していなかったのですが、予想を裏切りおもしろかったです。バズの勘違いぶりは最高!!PART2も観てみようという気持ちになりました。 | [投票] | |
マトリックス(1999/米) | 期待しすぎたのかな?独特のスローモーションからの回転映像はすごいかもしれないが、全体的にアクションシーンは一昔前の香港映画を見ているようでした。 | [投票] | |
エアフォース・ワン(1997/米) | ハリソン・フォードが文句無くかっこいい。本当に大統領に立候補したら、当選するんじゃないのと思ってしまった。 | [投票] | |
CUBE(1997/カナダ) | 初めから終わりまでこの緊張感はすごい。ずっとドキドキしながら画面に目が釘付けになり、次に何が起こるのかを期待してしまいます。 | [投票] | |
ハスラー(1961/米) | ミネソタ・ファッツがかっこいい。でもそれをミネソタ・デブッチョと訳しているのには驚いた。何も直訳しなくても・・・。 | [投票] | |
プリティ・リーグ(1992/米) | 才能のある姉とそれに嫉妬する妹、本当の姉妹ってあんな感じなのでしょうか。最後にジーンときます。 | [投票] | |
となりのトトロ(1988/日) | ほのぼのしていて何度見ても良いですね。トトロはふかふかしていて本当に気持ち良さそう。私もトトロと一緒に眠りたいです。 | [投票] | |
魔女の宅急便(1989/日) | 一人暮らしをしていて、疲れた人はぜひ観て下さい。元気を分けてもらえますよ。 | [投票] | |
フィッシャー・キング(1991/米) | ここでの評価が高いので見てみたのですが、友情ものとしても、ラブストーリーとしても中途半端、私にはこの映画は合いませんでした。それにしても・・・ [review] | [投票(3)] | |
トレマーズ(1990/米) | B級だけど、それなりに楽しめます。高い場所に上っていれば大丈夫って、子供の時に遊んだ鬼ごっこを思い出しました。 | [投票(3)] | |
グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997/米) | 主役の2人よりも、脇役であるベン・アフレックとその台詞が一番印象に残っています。本当に素敵な友人ですね。 | [投票(3)] | |
プラクティカル・マジック(1998/米) | 前半は魔女と子供達、そして彼女達が成長した姿、と素直におもしろかったのですが、後半は何だか余計な付け足しのようになってしまい、この映画を台無しにしてしまった感があります。最初の雰囲気のまま、最後まで引っ張っていって欲しかったので残念でした。 | [投票(2)] | |
氷の海に眠りたい(1999/仏) | 特に盛り上がりも無く淡々と話が進み、そしてそのままストーリーが終わってしまいました。見せ場と言えば、数秒のオドレイ・トトゥのヌードシーンだけかも・・・。 | [投票(1)] | |
ヴァイラス(1999/米) | 一言で言うと、気持ち悪い映画でした。 [review] | [投票(1)] | |
13日の金曜日(1980/米) | 映画全体や殺戮シーンのテンポがよいです。続編と違い、何故、殺人が起こるのかの説明もなされており、1つの作品として、きちんとまとまっています。 | [投票(1)] | |
マッドマックス2(1981/豪) | 石油を持っている者に対する侵略者。これって、現在のイラクに対するアメリカの姿勢を考えさせられます。もし、今、この映画のリメイクなんて作成されたら、アメリカ国内では問題になるんでしょうね。(レビュー記入時:2003年3月3日) | [投票(1)] | |
ジム・キャリーはMr.ダマー(1994/米) | おバカな二人の珍道中。だけど、笑えますし、どこかほのぼのしていて、楽しめました。友人役のジェフ・ダニエルズがいい味だしてます。出来れば同じキャスティングで、続編を作成して欲しいものです。 | [投票(1)] | |
マッドマックス サンダードーム(1985/豪) | 映画自体は真面目に作成しているのでしょうが・・・。 [review] | [投票(1)] | |
相続人(1998/米) | バレバレでしょう。どう考えても最初から怪しすぎ。 | [投票(1)] | |
プレデター2(1990/米) | 遊び半分で人間狩り、でも人間も他の動物に同じようなことをしているんだよなぁ・・・。 | [投票(1)] |