コメンテータ
ランキング
HELP

sunnyさんのコメント: 点数順

★3パーフェクト・ストーム(2000/米)この映画を観た後も、思い出した今も、1時間ほどボーっとしてしまいました。海、、、。こんな僕に漁師は勤まりません。[投票(1)]
★3オール・アバウト・マイ・マザー(1999/仏=スペイン)やっぱり女はわからない・・と実感しました。[投票(1)]
★3GO(2001/日)若者ぶって・・・[投票]
★3君さえいれば 金枝玉葉(1994/香港)普通バレますね。どうみても女です。香港美少女コンテストに優勝してるみたいですし(『ラヴソング』※,1996)。 [review][投票]
★3サンタクロース(1985/英=米)ロアルド・ダールっぽい。 [review][投票]
★3ゴッドファーザー(1972/米)黒服を着たおじさん達、みんな同じに見えました。[投票]
★3マイライフ・アズ・ア・ドッグ(1985/スウェーデン)犬とはあまり関係ない映画?その境遇はそれほど似ているとも思えないし、対極にあるとも思えません。もうちょっとアズ・ア・ドッグというものが何なのかを打ち出してもらえたら印象ががらっと変わったかもしれません。[投票]
★3眺めのいい部屋(1986/英)僕には??でした。[投票]
★3マジェスティック(2001/米)終盤の恐怖はR20指定[投票]
★3アタック・ナンバーハーフ(2000/タイ)全体的にパンチが足りない感じがしました。 [review][投票]
★3スワロウテイル(1996/日)日本人が書いた英語の論文を読んでいる気分でした。 [review][投票]
★3もののけ姫(1997/日)生の落とし主、おっこと主さま[投票]
★3ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000/英=独=米=オランダ=デンマーク)遺産の事を尋ねたら喜ぶよ?[投票]
★3四月物語(1998/日)四月・・・ [review][投票]
★3ドラえもん のび太の南海大冒険(1998/日)前半は好きだけど、後半があまりにも退屈でした。[投票]
★3パルプ・フィクション(1994/米)ストーリーが・・・。でもあの状況で? [review][投票]
★3陰陽師(2001/日)野村萬斎を観に行きました。いいですね。[投票]
★3バニラ・スカイ(2001/米)難しかったです。[投票]
★3男と女(1966/仏)今度事故ったら死ぬのでは?運転に自信がない人は雪道をとばさない方がいいかも、と思いました。[投票]
★2ロミオ&ジュリエット(1996/米)映画館で観た初めての映画です。これなら後悔しないだろうと思ったんですけど、後悔しました。[投票(2)]