はしぼそがらすさんのコメント: 点数順
刑事コロンボ 秒読みの殺人(1978/米) | クリスマスのご祝儀のようにコロンボだらけになる。 | [投票] | |
刑事コロンボ 5時30分の目撃者(1975/米) | 謎解きが突然やってくる。それまでの心理戦はなんだったんだろう。 | [投票] | |
刑事コロンボ 殺しの序曲(1977/米) | どっしりした調度のある屋敷ではクレバーにみえる天才クラブの面々が、屋外では間抜けっぽく見えるから不思議。 | [投票] | |
オーメン2/ダミアン(1978/米) | 本人の苦悩が見られたのは収穫。でも鳥好きの私はカラスが出てくると同時に悪魔サイドを応援してしまった。 | [投票] | |
オーメン(1976/米) | ホラー苦手だった私が最初に見たホラー。でもこれは [review] | [投票] | |
モンティ・パイソン・アンド・ナウ(1975/英) | パイソン入門用として人様に勧めるには最適。 | [投票] | |
ネレトバの戦い(1969/英=独=米=伊=ユーゴスラビア) | 三度の飯より爆破がすきだっていう台詞だけ、がっつし覚えている。 | [投票] | |
スパルタカス(1960/米) | 実際にあの道を歩いてみて、ちょっと鳥肌が立った。 | [投票] | |
史上最大の作戦(1962/米) | アメリカ版「忠臣蔵」。おっ、君、こんなところで何をしておるのかにィという人が沢山出てくる。 | [投票] | |
荒野の用心棒(1964/伊=独=スペイン) | イーストウッドはこれくらいひげが濃いほうが好き。 | [投票] | |
暗くなるまで待って(1967/米) | 劇場で観たらもっと「おおっ」となったかも。でもそこまでがちょっとだるめ。 | [投票] | |
ヴェラクルス(1954/米) | ぶっとんでも脱げない魔法のランカスター帽! | [投票] | |
舞踏への招待(1954/米) | 要はプロモっす。 | [投票] | |
鉄道員(1956/伊) | イタリアの父ちゃんには弱いだよ〜。 | [投票] | |
戦場にかける橋(1957/英=米) | 狂気だ!狂気だ! | [投票] | |
アンネの日記(1959/米) | 原作のイメージと比べてアンネがちょっと真面目過ぎたかも。 | [投票] | |
駅馬車(1939/米) | ジョン・ウェイン、足長っ! | [投票] | |
のらくら(1921/米) | 酒浸りの旦那のシーンで床が抜けるほど笑った。 | [投票] | |
偽牧師(1923/米) | あんなお説教、いいなあ! | [投票] | |
スター・ウォーズ エピソード2 クローンの攻撃(2002/米) | 「全宇宙が100人の村だったら」、或いは「一般人はどこへ消えた?」 [review] | [投票(31)] |