Yukkeさんのコメント: 点数順
遥かな時代の階段を(1994/日) | こんな探偵に任せていいのですか?ってことろが魅力的なのさ〜♪ | [投票] | |
ふたりの男とひとりの女(2000/米) | ジムキャリーがグラサンかけたら、ミルコ・クロコップじゃんと思ったのは…自分だけ? [review] | [投票] | |
es [エス](2001/独) | 映画として見るより、記録映像として見た方が幾分興味がわくかもしれん。エグイという言葉がぴったりの映画。 | [投票] | |
リロ&スティッチ(2002/米) | ディズニー映画はいつも伝えたいこと(教訓)がはっきりしていて見やすいことろがいい。だが今回の設定は非現実的過ぎて、宇宙人が出てくる楽しい特番アニメって印象が強く、別にこれといって心に訴えるわけでもなく、何か寂しい。 | [投票] | |
天国の口、終りの楽園。(2001/米=メキシコ) | 何となくストーリはよめたが、予想以上に情熱的でした。 | [投票] | |
木更津キャッツアイ 日本シリーズ(2003/日) | 一言でいうと…やりたい放題!!こんな青春を送れたらどんなに楽しく忙しいことやら。 [review] | [投票] | |
TAXi3(2003/仏) | セクシー路線はいただけなかったけど…お馬鹿さは最高!! | [投票] | |
TRICK 劇場版(2002/日) | 小ネタは十分に笑えたけど…映画ってスケールじゃない気がするな。2時間ドラマで十分だった気がする。推理もののドラマから映画化されたのって…最後がダラダラするパターンが多いなぁ(泣) | [投票] | |
T.R.Y. トライ(2002/日=韓国=中国) | やりとりが面白いわけだから、映画にするよりは舞台化した方がよかったか気がします。けれども、衣装やBGMなどストーリー以外の所でも十分に楽しめました。 | [投票] | |
DRIVE(2001/日) | 今までと違い遅さが加わったことで、早さ(疾走感)がきわだって、見ていてとても気持ちよかった。 [review] | [投票] | |
イージー・ライダー(1969/米) | 流れていく時間というかこのテンポ…最高です!! | [投票] | |
Shall we ダンス?(1995/日) | 映画を見たっていうより、2時間ドラマ見たぁって気がする。タイトルは…「ダンスレッスン物語」みたいな・・・。 | [投票] | |
レナードの朝(1990/米) | う〜ん…納得いかないなぁ [review] | [投票] | |
悪いことしましョ!(2000/米) | 期待通りのくだらなさ!!もしこれが映画じゃなく2時間ドラマだったら最高に面白かったのに!!映画というノリじゃないような気がする…。 | [投票] | |
市民ケーン(1941/米) | この映画は白黒でこそ迫力が増す!そんな気がします。 | [投票] | |
シュレック(2001/米) | 裏・おとぎ話!!たまにはこんな話もいいんじゃない!? | [投票] | |
レインメーカー(1997/米) | 大人になるにつれ、社会の流れには逆らえないものなんだなぁ…悲しい。 | [投票] | |
ホワイトアウト(2000/日) | ダムや寒い地でのロケお疲れ様でした。おかげで見てるこっちは涼しい夏のひと時をすごすことができました。 | [投票] | |
フェイス/オフ(1997/米) | ニコラスケイジとジョントラボルタ…二人の役が逆転した”裏・フェイス・オフ”を誰かぜひ作ってください!! | [投票] | |
パーフェクト・ストーム(2000/米) | ”この迫力を映画館で味わいたかった”と思った人も多いのでは・・・。 | [投票] |