コメンテータ
ランキング
HELP

マルコさんのコメント: 点数順

★5シックス・ストリング・サムライ(1998/米)これ観ると知能指数が10くらい下がる でもめちゃかっこいいし笑えたからいいや ストーリー?そんなもんは知らん [review][投票(4)]
★5家族ゲーム(1983/日)今観ても新鮮で斬新でおもしろい 絶妙の間 ナイスなアングル 普通なのに個性強いキャラ うちにあんな家庭教師来なくてよかった[投票(2)]
★5アンダーグラウンド(1995/独=仏=ハンガリー)完璧な映画 これを観たせいで他の多くの映画がかすんで見える 観れば観るほど凄さを感じる 俳優陣もすごい [review][投票(2)]
★5はつ恋(1999/日)音楽も脚本も俳優も良かった 久石譲はやっぱすごいなあ 表紙を見た限りでは田中麗奈のプロモっぽいけど甘かった 掘り出し物的作品[投票(1)]
★5時計じかけのオレンジ(1971/英)う〜んバイオレンス! 最近の少年達に見せてあげたいね キューブリックは未来の日本を予想してたのか?少年法のあり方を考えさせられるね[投票(1)]
★5バトル・ロワイアル(2000/日)5点はきついかもしれないけど3時間ならもっとよかったかな ま、邦画じゃ無理か 原作を後に読んだからよかった 逆の人にはけっこうつらいでしょう 特別版に期待[投票(1)]
★5初恋のきた道(2000/中国)すっげ可愛い ほんと可愛いッス[投票]
★5アタック・ナンバーハーフ(2000/タイ)オカマ最高!バレーはみんなちょっと下手っぴだけど全然OK 意外に友情や恋愛、青春が盛りたくさん かなり満足[投票]
★5ウォーターボーイズ(2001/日)ラスト最高 作品としては完璧ではないけれども勢いで押しきる矢口映画はおもしろい[投票]
★5太陽を盗んだ男(1979/日)ジュリーが渋い 文太は強い 音楽もかっこいい とても昔のものとは思えない[投票]
★5ひみつの花園(1997/日)西田尚美がイカす 矢口監督すごいっす あそこまで強引にやってくれるとは・・・[投票]
★5弾丸ランナー(1996/日)やっぱりおもしろい 堀部圭亮のキャラも良かった ラストもまさかああいう形とは思わず、予想できない展開の連続だった[投票]
★5遠い空の向こうに(1999/米)感動 今まで観た感動系の中ではベスト ちょっと薄いところもあるけど夢があり実話ってところも現実味があって、兄が大学を諦めようとしたとことか家族の絆の強さに感動[投票]
★5キッズ・リターン Kids Return(1996/日)タケシ映画ではベストかも できればこれにはヤクザを絡ませないでほしかったけど 久石譲はやっぱり良い [投票]
★5がんばっていきまっしょい(1998/日)青春っていいなあ・・・・・[投票]
★5ナビィの恋(1999/日)現代のおとぎ話 音楽や風景、ユーモア、おじいに5点 シンプルな脚本もよくあっている 『ダンサーインザダーク』よりもこちらのほうが好き[投票]
★5バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985/米)素直におもしろい ハリウッド映画でもやっぱりこういうのはおもしろいといえる[投票]
★5ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ(1999/独=米=仏=キューバ)音楽や風景が最高 まあ、それにはあまり監督は関係ないかもしれないけどそれを選んだことがすごい それとああいう形で観せる勇気がすごい[投票]
★5ジプシーのとき(1989/ユーゴスラビア)アコーディオンの音色に惚れた 持ちあがる家には笑った まさにクストリッツァの世界[投票]
★5ブレインデッド(1992/ニュージーランド)神父の本格カンフーだけで5点 全編的にナイス すっげえ笑った[投票]