いすたさんのコメント: 点数順
穴(1960/仏) | あんなに堅そうな所を。。。私ならすぐに諦めそう。 | [投票(2)] | |
アポロ13(1995/米) | 理系人間向最高傑作。 | [投票(1)] | |
俺たちに明日はない(1967/米) | 衝撃のラストシーンからのTHE END。無常だ。。。 | [投票(1)] | |
太陽の帝国(1987/米) | 1つ1つのシーンが印象的で目に焼きつく。あまり一般ウケはよくなさそうだけど、大好きな映画の1つ。 | [投票(1)] | |
七人の侍(1954/日) | モノクロで見ていることを忘れてしまう程の凄い映像。文句なしの迫力。 | [投票(1)] | |
ガタカ(1997/米) | 映像も音楽も美しい。私的には最高の作品の一つ。 | [投票(1)] | |
メメント(2000/米) | 非常に頭(と目)を使わされた映画。疲れたよ。でも、そのおかげで、、、 [review] | [投票] | |
天使の詩(1966/伊) | 次男坊にこの気持ちはわかるまい。 | [投票] | |
椿三十郎(1962/日) | 三船敏郎のかっこよさと、ほどよいユーモアが良い。有名なラストシーンも必見。 | [投票] | |
レイダース 失われた聖櫃〈アーク〉(1981/米) | 傑作。何度観たか数え切れない。 | [投票] | |
インディ・ジョーンズ 最後の聖戦(1989/米) | シリーズ前作とは違った意味で面白い作品。 | [投票] | |
ヒート(1995/米) | 銃撃戦も良かったけど、どっちかと言うと派手なオマケ。プロの仕事っぷりと哀しい人間関係を観る映画。 | [投票] | |
運動靴と赤い金魚(1997/イラン) | 出てる子役がかわいいだけの映画は嫌いだけど、この映画は良い。子供が子供らしい。 | [投票] | |
ユージュアル・サスペクツ(1995/米) | 観る度に新しい発見が。最高!! | [投票] | |
眼下の敵(1955/独=米) | 敵を憎まず戦争を憎む。 | [投票] | |
スティング(1973/米) | 痛快!!ポール・ニューマン渋い!!最高の映画だ!! | [投票] | |
戦場にかける橋(1957/英=米) | 細かいところで日本兵の人間性も表現されていて、戦争の無意味さを 強く訴えている。長さも気にならない傑作。 | [投票] | |
セントラル・ステーション(1998/仏=ブラジル) | 美しく優しい映画。いい映画です。 | [投票] | |
ターミネーター2(1991/米) | 最初観たときはCG技術の進歩に驚いた。でも『ターミネーター』の方が迫力があった気がする。 | [投票] | |
タクシードライバー(1976/米) | デ・ニーロの成り切りっぷりが凄い。 | [投票] |